今週末、Myhusbandが帰ってくるかと土日休みを取ったけど、帰ってこなかったので暇。
なので、今日は天気もいい☀️ので実家の空気の入れ替えに行きました。
張り切って11時過ぎごろに到着すると、玄関の鍵🗝️が開けられない😭
たまにしか開閉しないから、固まってしまったのか鍵を差し込んでも回せない状態!
何度もやってみたけど無理だったので、いつもお世話になっているご近所さんに声をかけて、クレ556を借りました💦💦💦
スプレーしても回らず、ご近所さんのご主人が大工さんなので、なんと仕事先に電話してくださいました🙇♀️
待ってる間に、556が浸透して鍵が開きました\( ˆoˆ )/
そして、ご主人が戻ってきてくれて、更にスライド式のドアを取り外して、下のコマなどにも556をスプレーしたりして頂き、無事にスムーズに開閉出来るようになりました\( ˆoˆ )/
とんだお騒がせしてしまい、ご迷惑をかけてしまいましたm(_ _)m
ご近所さんが留守だったら、私は途方に暮れていたはずなので、本当に助かりました♪
それから3時間ほど空気の入れ替えをして、母親の施設に頼まれていた服やマスクなどを持って行きました。
数日前に電話で面会できないか聞いたら、母親の居る階の面会日では無いと断られたので、会えず。
電話に出る人によって対応が違って、親切な人に当たると、介護士さんに相談してくれて対応してくれるんだけど...😞
まあ、規則なのでしょうがない。
それから家に帰ろうとしたら、日傘を実家に忘れたことに気づいた😭
これからの必需品なので仕方なく取りに戻った。時間と電車賃の無駄遣い( ; ; )
家に帰り着いたらもう18時前でした。
今回、前からどうしようか悩んでいたお父さんの愛用カメラを持って帰ってきました。
お父さんのカメラ類は、適温を保つ専用のボックスで保管されていたけど、もう、電源を抜いた状態で放置していました。
望遠レンズ?のようなものが何個もあるし、何がなんだかよくわからないので、とりあえず付けてあったレンズをそのまま付けた状態で持ってきました。
全然使い方がわからないけど、これで飛行機✈️撮りたいな〜❤️
とりあえずは、お父さんが生前に撮り溜めていた写真でも眺めようと思います。
めちゃくちゃ重たいです(⌒-⌒; )
そして、疲れた自分におやつも買ってきました。
【ユーハイムクランツ】✨
懐かしい美味しさ😋
4日かけて食べる予定です😆