鶴橋と天神橋筋商店街と心斎橋 | うめ吉のSPAZIO

うめ吉のSPAZIO

日常の出来事を記憶するための日記です。

今日は、西区のお友達と、久しぶりに鶴橋🇰🇷行ってきた🙌

木曜日が休みのお店がちょっと多めで、比較的空いてた👍

ランチは【韓国四季料理MARU】で。

旧正月がもうすぐだからか?本日の日替わりランチは、キムチ入り餃子とトックのスープ😋

いつものように「少なめ」にお願いして、トック(餅)の量を、少なめにしてくれた。

ごはんも無しで良かったわー💦💦

餅入りだから、ご飯🍚が付いてるとは思わなかった😅

でもすごく美味しかった👍


鶴橋では、目的のDVDやお餅など買ってきて、電車で天満まで移動。

天神橋筋商店街散策。

そのまま、心斎橋まで歩いた。

だいぶ歩いた🙌

途中のタリーズで休憩した。

帰りは御堂筋線の難波駅から乗って帰った。

韓国のお餅は、日本のと食感も違ってて、これも好き💖

そしてキンパは3本500円で超お買い得。

だけど3本も食べられるかな?と心配したんだけど、夜2本食べて、明日の朝残りの1本食べる予定。たくあんの甘みがいい感じで、すごく美味しかった👍

変わり種も良いけど、こういうシンプルなのが1番美味しいなぁ✨

今日は2万歩近く歩いたけど、全然平気でした👍