門戸厄神の人形供養祭 | うめ吉のSPAZIO

うめ吉のSPAZIO

日常の出来事を記憶するための日記です。

今日は、門戸厄神の【人形供養祭】の日。

14:00〜15:00の日程で、着いたら丁度14:00。


門を入った境内に、テントが張られて、凄い数の人形が飾られていた。参加者も沢山でちょっとビックリ🫢


三方を日本人形やぬいぐるみたちに囲まれて、複数のお坊さんが、約1時間お経をあげてくださいました。

参加者も、順番に並んでお焼香をしました。


お人形を預けた際に受け取った、記念品引換券で可愛い記念品を受取りました。

来年の干支🐇のストラップ。

可愛い😍大切に、使わせていただきます。


供養の最中に、突然咳が出て焦りました💦

まだ、時々咳やくしゃみが出る😭

コロナの後遺症なのかー?