今日は、垂水の友達と大阪駅に9:45待ち合わせ。
早く着いて待っていると、女の子に「御堂筋線の駅どこですか?」と聞かれた。
説明ややこしいから、途中まで.案内しようと思って一緒に歩き始めると、"修学旅行が中止になって代わりに吉本新喜劇を見に行く"って教えてくれた😊
そんな代替が行われているとは知らなかったから驚いた💦💦神戸から来たって言ってた。
改札でお別れしたけど、無事に辿り着いたのかな?楽しんだかな??
それから、JR大阪駅に戻り、友達の用事で第4ビルに買い物行き、10時開店直後の阪神百貨店のデパ地下スィーツをチェック。
一階の催し会場で、見覚えのある芋けんぴを発見!
【覚王山吉芋】✨✨
"吉芋花火"という蜜がかかった芋けんぴ買った🙌
名古屋に住んでた時、これの塩味を何度か買ってパリパリ食べてたのを、懐かしく思い出した😋
それから、ちょっと様子を見に行こうということになり、4階のカフェ【FRUIT】に行ってみると、限定の【12色のフルーツキューブ】がまだあったので、急遽食べることに✨✨
このキューブ、全てが○○×○○という味になってて、写真の左上から
「ピンクグレープフルーツ×紅茶」その横が
「パイン×ペパーミント」などなど。
1番みぎしたのが「マンゴー×ジャスミン」で、ジャスミンの実?のような乾燥した堅いものが2個トッピングされてたので、ひとつずつ食べたんだけど、食べた後、、、これって食べて良かったんかな?(・・;)ってネットで調べたら、毒があるとか食べてはいけないようなことが書いてあって😅、一応帰りに支払いする際にお店の人に聞いたら、"全て食べられるものです"って🤣🤣
それにしても、全てのキューブが違う味のジュレになってて、全てを半分ずつ食べて、本当に美味しかった🙌
ドリンク付で3,600円で、単品でコーヒーを追加して2人で食べたんだけど、価値あるものだと思った👍
それから、【エスト】や【リンクス】ぶらぶらして、三番街でお茶して帰って来ました。