今日も2人揃ってお休み☀️
お弁当を作ってドライブ🚘
目的地は...Myhusbandがナビを【垂水インター】に設定したから、垂水周辺を散策するのかと思ったら、一般道で垂水まで行き、垂水から高速に入り明石海峡大橋🌉を渡った。
お正月にも渡ったから、今年2回目。
淡路島が近付いて来ました〜💖
何度通っても、ここからの風景は撮りたくなる📷
そして、高速を降りて、淡路島の西側ルートを通り、野島断層が保存されている施設へ。
そして、南下して途中でお弁当を食べる場所を探したけど、海でも琵琶湖でもそうだけど、眺められる良い場所に無料で停車出来るスポットは無くて、ダムがあったから、ちょっと山の中に入って、ダム沿いだけど、車窓は草むら😅という場所に車を止めて、お弁当🍱食べた。
そのあと、洲本市を目指して東側に横切った。
洲本市役所近くのコインパーキングに車を置いて、海沿いを散策。
上着なんかいらない暑さ😅
そして、洲本の海には...赤潮発生中( ; ; )
赤潮って何で発生するのかな???
透明な海なのに、台無しな感じになっていました。
帰りも明石海峡大橋を渡る部分だけ高速を使った。