今日は、京都の西芳寺(苔寺)に行ってみた。
しかーーーし、全く知らずに行ったんだけど、見学するには事前に往復ハガキで予約しなくちゃダメらしかった(T . T)
ということで閉まってて、門の外の紅葉した木🍁だけ撮影(^◇^;)
近くに、数匹の野良ニャン出没(=^x^=)
写真の子は、スリスリ寄ってきて撫で撫でさせてくれた。
そこからほど近い【鈴虫寺】にも行ってみたけど、ここもまた入るのに行列が出来てたので諦めた。
そして、、、ちょっと歩いて【松尾大社】へ。
そして駐車場まで戻る途中に、Myhusbandが急に「背中に虫が入ったから取ってくれ」と言ってきた(°_°)
チラッとシャツの中を上から除いても、最初は何も見当たらなかったんだけど、よく探したら居た!(◎_◎;)大きな黒いカメムシが〜❗️❗️
そんな事態初めてだったので、焦って激しく払い出したら、めっちゃ悪臭を放たれた(>_<)
Myhusbandのシャツの背中と、私の手が超臭くて、コンビニで石鹸の香りがする身体を拭くシートを買ったけどやっぱりまだ臭い( ; ; )
でも、昼ごはんも食べないと...ということになって、通りがかりの和食屋さん【魚末】に入った。
茶碗蒸し、赤だしの味噌汁も付いて1680円。
煮物の中には鱧も入ってるし、だし巻き卵は焼きたて。キス?の天ぷらや、塩焼きサバなど少しずつ色々食べれて、どれもめっちゃ美味しかった😋
でも、最初に出てきた真っ黒なお茶が、すごく煙臭くてタバコの煙が液体になったのを飲んでるような、ものすごく気持ち悪い味だったので調べてみたら、【京番茶】はそんな煙臭い味だと分かった(^◇^;)
あれはちょっと無理(⌒-⌒; )
食べ終わって、車に戻り...カメムシ臭いから窓を開けたまま家まで帰ってきましたー💦