今日は膵臓の検査結果を聞く診察予約の日。連日の雨続き😭。
Myhusbandも休みだったのでタイムズカーシェアで神戸の病院まで送ってくれたヽ(´▽`)/
12時の予約で、11時に着いてしまったんだけど、順番が来たのはやっぱり12時過ぎてから😅
膵臓は変わりなしで、次回は半年後に血液検査を受けて、その結果を見てからMRCPをいつするかなど決める予定。
先生は、そんなに頻繁にMRCP検査受けるのも大変ですし...って必要最小限に検査をする方針みたい。前の病院とはえらい違いだ。お金もかかるし変化無しなら、そうしてもらえたほうがかなり助かります(^^)
脂質異常の方が問題です(T . T)
前回の5月の検査値は
【総コレステロール】291
【HDLコレステロール】115
【LDLコレステロール168
【中性脂肪】92
今回は
【総コレステロール】284
【LDLコレステロール】166
【中性脂肪】81
今回はHDLコレステロールは調べてくれて無いみたい。
中性脂肪以外は、かなり基準値を上回っています😭
今すぐ何もなくても、10年20年後に脳梗塞や心筋梗塞など起こす危険因子なので、薬で治療たほうが良いのでは?と言われました。
それは家から通いやすいかかりつけ医で診てもらう方が良いので、どこに行こうか探し中。
過去二十数年の検査結果を調べてみた。
30歳【総コレステロール】237
この頃から、基準値をちょっと超えてる。
HDL高いから大丈夫👌ってお医者さんに言われていて、ずっとそう思い続けてきたんだけど💦、40代以降LDLもジワジワと多くなってきて、総コレステロールがドンドン高くなっている。
女性ホルモンの減少も関係してるのかな??
兎に角、食生活を真剣に見直さないとヤバい気がする。
自分で言うのもなんですが、私は全然太ってないです。
煙草は吸ったことも無いし、お酒も飲みません。
でも狂ったようにスナック菓子とか甘いお菓子やパンを食べまくり過ぎる生活を10年以上続けている気がします💦💦💦
その間食をやめられたら、数値が正常に近づくのかなぁ?もう手遅れなのかなぁ?
なかなか間食やめられない😭
運動もしなければ...(T . T)
とりあえず、今日帰ってきてから夫婦でウォーキング12,000歩ぐらい。
これ毎日続けられて、お菓子食べなかったら薬飲まなくていいかなぁ???
でも仕事から帰ってウォーキングに出掛けるとか、無理(T_T)
でもでも、出来るだけ運動します!!
間食は、、、煎餅とゼリーにします🤣
そんな感じなんですが、病院から帰りに昼ごはんに...
【もっこす】で中華そば食べました😅
先が思いやられるヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3