姉の家へ | うめ吉のSPAZIO

うめ吉のSPAZIO

日常の出来事を記憶するための日記です。

今日は、横浜市の司法書士の電話無料相談を予約していたので、姉の家へ行ってきた。

JR保土ヶ谷駅で待ち合わせ、早めのランチに私の希望で【櫻井中華そば店】に並んだ。
開店前から並んでて、2巡目にお店に入れた。
私は中華そばの醤油。姉は塩。中華そばは、この他煮干スープのもあったので、それも食べてみたいなぁ。醤油は、あっさりで美味しかった(^-^)
姉の家はリモートの旦那さんと、リモートの大学生の次男が家に居た。

司法書士に相談したのは、父親の持っている株式ことで。
株の売買は、本人しかできないとはわかっているんだけど、大損していた株が、今ちょっと値上がりしてて、そのまま父の口座にお金はおいておくから、なんとか売ることはできないかな?という相談。

司法書士さんは、代理人で手続きできるかも?とのことだったので、その後すぐに証券会社に電話してみたが、少しでも認知症の症状があれば、程度は関係なくダメだと言われてしまった。

姉が発見したのだ、3年前、父が入院した日に買って売られている株があって、本人の承諾を得ずに売買したのでは??と、疑わしい取引発見。

だけど、過去の取引の詳細も、本人にしか教えられないと断られた(T . T)

とりあえず、明日は同じく横浜市の弁護士さんの相談も申し込んでいる。

なんとか方法があったらいいのになぁ、、、、
綱島に戻ったら、帰り道の夕焼けが綺麗でした。