家を出るときから私の運転で…首都高なんか通って、途中の分岐点で何度か死にかけたけど(^^;;、なんとかたどり着いた。
年に数回しか運転しない私に、突然首都高を通らせるなんて、死んでも良いと重ってる以外考えられないけど、どういうことー?(・・;)
【流鉄】という電車
古い町並みの残るこの町で…
ボランティアのおばさんに、説明もして貰ったけど、歴史全く知らないので、なんのことやら(^^;;
全くわかりませんでしたー。
そして、流山市は【白味醂】発祥の地だそうです。キッコーマンの大きな工場ありました。
昼ご飯は、最近よく見かける、どこでも並んでいる…【からやま】という唐揚げ専門のお店で。
でも、大きいから私は二つで充分だなぁと想いながら全部食べました。