鎌倉山越えウォーキング | うめ吉のSPAZIO

うめ吉のSPAZIO

日常の出来事を記憶するための日記です。

今日は、かなり歩いた!
まず、車で京浜東北線の【本郷台駅】近くに行きコインパーキングに駐車。
そこから、大船駅まで歩いて…そして、【湘南モノレール】始発駅のその大船駅から、モノレール沿いに歩いた。

イメージ 1

快晴で気持ちいいけど、11月とは思えない暑さ^^;
JRの線路上にモノレールがぶら下がって通過

イメージ 2

色んな場所でモノレール撮った。

イメージ 3

鎌倉は山なのでアップダウンの激しいこと(^_^;)何回も坂を上がり、下り…汗だく。
かなりの上り坂なのに、写真ではそれがわからないから残念(TOT)

イメージ 4

ずーーっといい感じの鎌倉らしい住宅がたくさんあって、それを見て歩くのも楽しい。

イメージ 5

イメージ 6

そして、ついに腰越駅まで到着するといよいよ海。
江の島に渡りかけたんだけど、人が多いから途中で辞めた。

イメージ 7

そして、なんと江の島から藤沢駅までまだまだ歩き続けた。
昼ご飯を、鵠沼あたりの【星乃珈琲店】で食べたけど、そのときに休憩しただけで、それ以外はひたすら歩いたー(^_^;)
途中で見た江ノ電

イメージ 8

自分の影

イメージ 11


そして、藤沢からひと駅東海道線に乗って大船駅下車。

イメージ 9

駅前の様子がだいぶ変わってきてて、大型マンションを建設中だった。

そして、大船駅から再び本郷台駅まで歩き…やっと車のところにたどり着くと思ったら嬉しくなったー。

イメージ 10


朝10:35に駐車し、車に戻ったの16:40頃。
五時間以上歩いたんだけど、歩数は26,000歩ぐらい。
かなり長時間歩いたのに歩数がそれほど多くないのは、山越えウォーキングだったからかなぁ?