ついにスカイツリー行って来た(o^^o) | うめ吉のSPAZIO

うめ吉のSPAZIO

日常の出来事を記憶するための日記です。

今日10時半に、スカイツリー展望デッキ&展望回廊のチケット予約していました。

ずっとお天気が気になっていて、台風が近付いてて最悪か?と心配してた。
朝起きたら雨☔( ; ; )

バスで葛西駅→東西線で日本橋乗換、浅草線で押上駅着。外にあるエスカレーターで入場口のある4階へ。まだ空はどんより。

イメージ 1

そして、チケット引き換え場所は…

イメージ 2

全く並んで無ーーい(^^;;きっとこんな天気のせいだよね?

でも、展望デッキ行きのエレベーター乗り場は、当日券の人はちょっと並んでいました。予約してたら待ち時間無しo(^▽^)o
エレベーター乗り場の天井が綺麗でした。

イメージ 3

そして、エレベーター内の装飾も綺麗でした。

イメージ 4


展望デッキ350mまで、エレベーターが動いてる感じが全くしなかった(^^;;凄い!
日本の技術は凄いですねーーー!
速いし(o^^o)

そして、展望デッキ着。
これは、家のある葛西臨海公園方面が見えてた方向。

イメージ 5

展望デッキに、降り立ったときは、まだ曇っていたけど、ずっと見ているうちに、だんだんと天気が回復してきて、青空も見えてきた。
これは、東京タワー🗼方面

イメージ 6

そして、何周かぐるぐる歩いた後、さらに上の展望回廊行きのエレベーターに。
このエレベーターは、天井とドアがガラス張りになってて、登って行く様子が見えました^_^

そして、展望回廊に降り立ったら…
展望デッキと大して変わらないんじゃないのー?って思ってたんだけど、かなり違って見えた。

イメージ 19

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

展望デッキでは上に見えてた雲が、下を通過したりしてて、高くなった感が( ^∀^)
スゴーーイ!(◎_◎;)の連発。
凄く楽しかったー。何周も歩いて、おんなじ写真ばっかり何枚も撮った。

それで、名残惜しいけどまた下の展望デッキに戻り…床ががらすになってるところ発見!(◎_◎;)

イメージ 10

下を見ながらその上を歩くのは、怖くて全く無理なので、下向かないで何とか通ってみた(~_~;)落ちるわけないと分かってても怖いー😭
とにかく、かなり楽しみました。
予約したら、当日券より少し割高で、大人1人3,600円だったけど、十分価値アリでした。

そして、外に出てもスカイツリーが見えたら撮りたくなる(^ω^)

イメージ 11

ランチを、浅草方面で予約してたので、歩いて向かった。

イメージ 12

隅田川沿いのイベント。

イメージ 20

目的地は、
黄金のアサヒビールタワー21階のお店。【日本料理もちづき】で、スカイツリーの見える席。

イメージ 13

21階から見たら、こんな感じでした。

イメージ 14

イメージ 15

ちょっと贅沢な日本料理ランチ。今日は結婚22周年記念日だしー(o^^o)
美味しく頂いたあとは、錦糸町駅まで歩いた。
アサヒビールタワー出たところの雲とビルに映った雲のコラボ。

イメージ 16


途中も、スカイツリーを何度も撮影

イメージ 17

イメージ 18


錦糸町駅前からバスで家に帰りました。
あーー、楽しい1日でした。