成田山新勝寺に行ってきた | うめ吉のSPAZIO

うめ吉のSPAZIO

日常の出来事を記憶するための日記です。

今日もあさイチ洗車して(昨日は春一番が吹いたからねー)、それから千葉県の成田山新勝寺までドライブ。

一般道で行ったので、結構混んでた。

JRと京成の成田駅が、お向かい同士にあった。
駅前パーキングは、30分100円で、最高800円なので、まあまあ安い方。

そこから、参道が長く続いていろんなお店があって、楽しかった。
中でも、巨大タワシが気になりました。

イメージ 1


うなぎ屋さんが多数あって、人気のお店はだいぶ並んでた。いい匂いが漂ってた~。
成田の名物がうなぎとは知らなかった(^^;;

イメージ 2

イメージ 3

裏手にある公園内には、梅がたくさん咲いてました。

イメージ 4

公園が広くて帰り道に迷った(^^;;

そこで、2017年初のおみくじを引いてみましたー。

イメージ 5

吉だったけど、そんなことよりも、裏面に英語、中国語、韓国語でも書いてあってビックリ!
最近は、どこの神社もそうなってるのかなぁ?

イメージ 6

七代目 市川團十郎の像があった(o^^o)