どっちに行こうか迷った結果…
20年以上ぶりに神戸の花火大会に行ってきた。
穴場スポットを調べたら、比較的空いてるのが兵庫埠頭。
JR兵庫駅神戸駅よりひとつ西の駅で、降りたことも無い未知の場所。
歩いて兵庫埠頭へ向かう途中、18時前に通りかかったうどん屋さん『讃松庵』に入ったら…
知らなかったんだけど、大盛りが普通の店で、
もったい無いし、申し訳ないんだけど半分も食べられなかった(>_<)
それから歩いて兵庫埠頭へ。
19時前に到着した(駅から30分ぐらいかな?)
埠頭の一番東の南の方へ行くと結構人が居たけど、なんとか敷物を敷いて場所確保。
花火は19時半ちょうどからスタート(o^^o)
なかなか良い場所だ~!!!
先頭を陣取ってたら、海に映る花火も撮れたんだろうなぁ…
でも暑い中、早くから場所取りする体力は無いから後ろで十分だ(笑)
半信半疑で兵庫埠頭へ行ったけど、今度から神戸の花火ならココだわ(*^◯^*)と思った。
終わってすぐ兵庫駅に向かい、汗だく。
兵庫駅からJR各駅停車に乗ったら座れたし、早く帰れたし良かった。
しかし、凄く汗かいた(^^;;
この夏一番ぐらいに汗かいた~。