三室戸寺と平等院に行ってきた | うめ吉のSPAZIO

うめ吉のSPAZIO

日常の出来事を記憶するための日記です。

今日は、茨木市の友達とお出かけ。
私はJRで大阪まで行き地下鉄で淀屋橋。
そこから京阪特急に乗って、待ち合わせは京阪中書島駅

そこから京阪宇治線に乗って、三室戸駅下車。

イメージ 6

既に雨が降り始めてる中、住宅街を15分ほど進むと到着。既に靴下までびしょ濡れ(^^;;
最初の目的地の三室戸寺

イメージ 7

観光バスも来てたけど、まだ観光客は少ない方で良かった。
入場料500円

イメージ 1

蓮がたくさんあって、カエルの鳴き声がたくさん聞こえてきたので、姿を探したんだけど見つけられなかった…。

イメージ 2

お参りしてから、紫陽花を見に…

イメージ 5


イメージ 3


イメージ 4

まだまだ満開では無いけど、凄く綺麗で感動o(^▽^)o
それから、歩いて近くにある宇治茶の
伊藤久右衛門本店でランチ代わりにお茶。

イメージ 9

パフェとか美味しそうだったけど…

イメージ 8

私は玉露&抹茶ロールケーキのセットにしました。
玉露が甘くて凄く美味しかった~*\(^o^)/*
一杯がひとくち分? 高級茶ってこういう飲み方するんですねー?
お店を出て、歩いて平等院へ。
入場料600円

イメージ 10

出てから、参道にたくさん並ぶ宇治茶のお店でまたお茶(o^^o)
上林春松本店の小売店で~.

イメージ 12

抹茶&わらび餅

イメージ 11

濃い抹茶味のわらび餅で、あっさりで美味しかった~。
そのあと、JR宇治駅前の名店中村藤吉本店で、お土産のスィーツを買い漁り(^^;;
ここのカフェは75分待ちになってた‼

イメージ 13

JR宇治から電車乗って帰りました。

イメージ 14

駅前の珍しいポスト(゚Д゚)

帰りはJR宇治から東福寺まで行き、そこから京阪に乗り換え京橋からまたJRに乗り換えて帰ったら17時頃でした。