オーディオ購入 | うめ吉のSPAZIO

うめ吉のSPAZIO

日常の出来事を記憶するための日記です。

我が家で唯一…結婚して20年間、働き続けてくれた家電はオーディオだけだけだと思う。

イメージ 1


イメージ 3




このKENWOODのオーディオが、ついに壊れてしまい、買い換えることになった。
先週末、大阪駅前のヨドバシに見に行き、お店の担当の人に色々質問した結果選ばれたのは…

イメージ 2


イメージ 4



これ。昨日届きました。
marantzCD Receiver(約6万円)と、Bowers&Willkinsスピーカー(約10万円)。

そんなメーカー私は聞いたことも無かったけど(^^;;ハードロック聴く人に人気らしい~(笑)
音の良さはスピーカーで決まるそうで、まずはスピーカー予算に合うのを選べば良いって言ってた~。

そして、繋ぐケーブルは別売りなので買ったんだけど、これまた100種類ぐらいあるんじゃないか?と思うほど値段や太さやデザインの違う色んなメーカーのがあってビックリ!(◎_◎;)

世の中凄いものが色々あるなぁ…と、しみじみ感じました(笑)

早速さっき、東方神起のCDを聴いてみました。
いい感じです(o^^o)