今日は前から予約していた、Myhusbandの会社からの
<生活習慣病検診>のために、朝から淀屋橋にある健診センターまで出かけました。
通勤ラッシュの御堂筋線に乗るなんて、遠い昔の就職活動の頃以来じゃないかな



ここの健診センターに行くのは15年ぶりで、すっかり忘れていましたが、綺麗に建て変えられて新しかった。
受付からすごく混んでて・・・9時半ごろ開始で終わったら12時前でした
(><)疲れた。
特に疲れたのが、胃の検査のバリウム!
去年は名古屋で鼻から胃カメラで受けたけど、今回の病院は経口カメラしか無いってことだったし、今回はバリウムでいいかな?と思って選んだんだけど、最悪(--)
今まできっと10回以上バリウムを飲んで来たけど、最悪にマズかったと思う。
あまりバニラとかの風味が無くて、しかも350ccぐらい?の大量!
飲んだ時点で気分悪かったのに、検査台上で激しく動かされて、終わってから気分悪くなり・・・・
ほんとならカフェとかで何か食べて帰りたいところなのに、いちもくさんに家に戻りました^_^;
一番気になる検査は・・・・久々の血液検査かなー?
甘いもの食べ過ぎの糖尿病?や、脂っこいもの食べ過ぎでLDLコレステロールが増えてるんじゃないかな?というところが気になります(><)