寝覚めの床(長野県)ウォーキング | うめ吉のSPAZIO

うめ吉のSPAZIO

日常の出来事を記憶するための日記です。

今日はお休みで、10年ぶりに寝覚めの床方面へドライブ&ウォーキングに行きました。

イメージ 1

JR上松駅↑
この近くのパーキングに車を置いたのですが、素晴らしい料金でした。

イメージ 2

なんて良心的なんでしょうか~(^O^)
ここなら、ゆっくりできますネ♪

そして、ウォーキング開始。

イメージ 3

上松小学校前の道。赤いポストがある風景っつ、なんか良いですよね?(^O^)♪

イメージ 4

マンホール♪

イメージ 8

↑立場茶屋跡前。またまたポスト♪

イメージ 5

やっと到着♪
10年前の記憶がちょっと甦ってきました。
入口の左手に、臨川寺というお寺があって、お賽銭箱の横に…

イメージ 9

↑が置いてあり、有り難く頂いて来ました。
今日のお札…ということで、日付もちゃんと入っています。手書きです!墨の香りがほんのりしました。お財布にいれると良いとのことで、早速入れました~。

イメージ 6

自然が作った芸術♪
凄いですね。
ここだけしゃなく、この川に沿って歩いていたら、大きな石だらけで不思議な感じがしました。
ここで折り返して、車の方へ戻る途中…

イメージ 7

綺麗な棚田。いちばん田んぼが綺麗な時期ですね~(´∇`)

約10,000歩歩きました。涼しかったから良かった。