長男の1Kひとり暮らしでは、家族全員がそれぞれの持っているモノと向き合いました。

 

長男が引っ越した後に、部屋替えもしたので、私自身もかなりのモノを処分!

 

今後は一緒に暮らさないかもしれないので、長男の部屋はなくなりました。

帰省した時には、私が使っていた5畳の部屋をゲストルームとして使ってもらう予定です。

 

引っ越し時は整理し梱包

長男は、自分の荷物を自分で整理しながら段ボールに詰めました。

(2年前に整理収納アドバイザー準1級をユーキャンで取得済)

 

荷物を詰める前に整理。

新居に持って行く家具に入るのか・・・と考えて、入る量まで減らし梱包。

 

 

ひとり暮らし用の1Kのスペースでは、あまりモノが多いと息が詰まる。

また、災害時に避難する際にモノが邪魔になってはケガの危険もあります。

普段の暮らしにも、災害時にも、空間は必要です。

 

 

引っ越しが終わった後に長男は、「もうモノを増やしたくない」とポツリとつぶやいていました。

 

モノを増やす事は増えたモノをさらに管理し、それに費やす時間も生じる事だと身をもって経験。

 

再度引っ越しとなった場合、今よりも狭い部屋・少ない収納だと、さらに優先順位をつけて取捨選択しなくてはならない。

 

転勤がある会社員の場合、引っ越しを何回も経験しなくてはなりません。

 

転勤を繰り返すと、引っ越すたびに荷物は減るのかもしれない。

 

洋服は今より2割減を目標に

家のクローゼットよりも、引っ越し先のクローゼットが小さい場合

(一人暮らしあるある)

 

整理収納サービスのお客様宅でも、実家から持ってきた洋服が一人暮らし部屋のクローゼットに入りきらないという例はよくあります。

 

解決策は、

スペースに合わせて減らす。

クリーニング保管サービスを利用する。

通勤服をファッションレンタルにする。

など・・・

どうしても減らせなかった場合のみ、収納を増やす。

(災害時の避難経路を確保するのは大前提)

 

 

注意するのは、実家を倉庫にしないこと。

 

・実家に預かってもらう。

(期限付きなら可)

 

・実家を倉庫にする。

(やってはいけない!!)

 

「子どもの残したモノが親を悩ます」ことに気付いていないと、数年後~数十年後に大変なことになるのです。

▼関連記事

実家に置き去りにしたモノが親を悩ます

 

社会人一人暮らしの息子・娘が実家を倉庫にする問題

 

巣立った子どものモノが処分できない悩み

 

 

ご参考までに、社会人1年生男性のクローゼット画像

 

▼ひとり暮らしのクローゼット

ハンガーパイプに掛けてある服が多め。

隙間なく掛けてあるため湿気がたまりそうです。

 

あと2割くらい減らした方が洋服の状態も良くなります。

 

この後、備え付けのクローゼットの隣に、身支度コーナーを設けました。

スーツやシャツなど1着分の掛けるスペース。

 

 

 

▼クローゼット上段

冬用の羽毛布団と夏用の羽毛布団がそれぞれIKEAのSKUBBに入っています。

 

 

ひとり暮らしの洗面所

ひとり暮らしでは、洗面所には必要最低限のモノで良い。

 

タオルの量を決めるにあたり、洗濯回数を聞いてみました。

 

洗濯は毎日か2日に1度のペースで、夜に行うことにしたそうです。

 

洗濯の頻度が高めなので、タオルも最低限で充分。

 

洗面台の鏡の裏が収納になっていました。

カテゴリー別に収納。

 

洗面台の下収納

ストック品やお掃除道具、お風呂掃除ブーツは28㎝なので色が選べなかった。

カテゴリーやアイテムで分けるために収納を使います。
また、置き場所(戻し場所)を決める事にもなる。
 
収納で管理しやすく、取り出しやすく戻しやすく。
 
 
この続きは、また・・・

 

 

認定資格講座のご案内 

認定資格は、履歴書や名刺、受験の際に提出する書類に記載することが出来ます。


 

・まずは片付けの基本で快適に

整理収納アドバイザー2級

 

・災害時にも普段と同じような生活をするために

防災備蓄収納2級プランナー

 

・楽なお掃除で清潔キープ

クリンネスト2級

 

・冷蔵庫お掃除のポイント~お掃除しやすい収納

冷蔵庫のお掃除(クリンネスト3級)

 

・健康寿命を延ばそう

栄養環境コーディネーター

 

 

オンライン講座も会場(対面講座)もどちらも開催しています♪

 

 

■講座やサービスの最新情報は、ホームページで♪

 

■取材のご依頼やお問合せは、こちら

 

■本日の川柳

引っ越しで モノを増やしたくない 気持ち持つ

 

熊田明美
┗整理収納アドバイザー2級認定講師
┗整理収納アドバイザー1級
┗ハウスキーピングコーディネーター上級

┗クリンネスト2級認定講師
福祉住環境コーディネーター3級
┗防災備蓄収納マスタープランナー
┗防災士

┗職場備蓄管理者
┗乙種防火管理者
┗生前整理認定作業士
┗調理師/食品衛生責任者
┗栄養環境コーディネーター認定講師

 

★セミナー/講演のご依頼、取材ご依頼などはお気軽に

 

 

 

★2022年8月15日 フジテレビ 昼の情報&LIFEエンターテインメント番組
「ポップUP!」スタジオ生出演!【シカクイズ】(資格にまつわるクイズ)コーナー



★2021年9月6日 NHK 朝の生活実用情報番組
「あさイチ」VTR出演!

特集

「体験者に聞く水害から家族・暮らしを守るには」

 

 

★2021年3月22日~3月29日 ケーブルネット296
「296ニュース」出演!

「東日本大震災から10年~命を守る防災アイテム~」

 

★2020年8月27日 テレビ東京・BSテレ東の朝の生活情報番組

「なないろ日和!」スタジオ生出演+VTR出演!

 

★クロワッサン防災BOOK(2021年版)に28ページ掲載

 

その他のメディア掲載は、こちら

お読み頂き ありがとうございます!

クリックして頂けると励みになりますニコニコ

↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 住まいブログ 防犯・防災へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 資格ブログ 生活関連系資格へ
にほんブログ村

 

 

NiceLife【講座やサービスのご案内】

【整理収納アドバイザー2級認定講座】
【クリンネスト2級認定講座】

【冷蔵庫のお掃除(クリンネスト3級認定講座)】

【防災備蓄収納2級プランナー認定資格講座】

【栄養環境コーディネーター認定講座】

【サービス】

【メディア掲載/出演】

【講演・セミナー実績】