年齢による飲み物の嗜好の変化、食生活の変化・・・食器の使用頻度も変わる!

50代、冷たい飲み物を以前より飲まなくなりました。

 

そこで、思い切って使用頻度の低いグラスを処分!

代わりに、使用頻度の高いイッタラのグラス220㏄を購入しました。

 

■イッタラ アイノ・アールト220

iittala AINO AALTO

 

届いたら即開封し、ダンボールは資源ごみに!

 

グラスが割れていないか確認!

 

洗って、食器棚へ

使用頻度の低い350㏄のグラスを3個減らし、220㏄が2個入ったので、少しゆとりが生まれました!

 

イッタラのグラスは、持ちやすく落としにくい。食洗機OK!

 

 

食器棚の引き戸を閉めると、このようになります。

夜中の地震で、引き戸が簡単に開かない様に、100円ショップのスマホリングとS字フックで工夫しています!

(あくまでも簡易的な対策)

 

■食器も使用頻度を考えて、持ち方を変えてみる

以前は、来客用のグラス、ワイングラス、ビアグラスなど様々なグラスがありました。

 

今、我が家に来客用のグラスはありません。

使用頻度が低いのに、場所を取るからです。

 

食器棚の幅は120㎝、持てる食器の数も限られています。

 

取り出しにくいほど沢山の食器を持っていても、地震の時には割れて凶器になる。

 

ならば、使用頻度が高いモノだけに厳選して機能的にしよう!

 

■アフターコロナは来客がもっと減る

コロナ前

叔母や親戚が年に数回。

息子の友達も年に1〜2回で頻繁には泊りに来ない。

自宅での仕事の打ち合わせは、毎月あるわけではない。

 

来客用グラス、いらないかも?

代わりに紙コップは?

 

我が家では、家族以外の方には、紙コップで飲み物をお出ししています。

 

お客様に紙コップ!?

驚く方もいらっしゃるかもしれませんが・・・

 

紙コップは災害時・断水時にも使用できるので、家にあればもしもの時も使える。

 

来客用グラスは持たない方が我が家の暮らしに合っている!

 

紙コップは定期的に在庫をチェックし、適正在庫を下回りそうだったら、新しい紙コップ購入。

紙コップなら、割れてケガをすることもない。

洗う手間も省ける。

 

処分したグラス

長年使用していましたが、最近の出番は殆どなかった。

「ありがとう」とお礼を言って、燃えないゴミの日に「さよなら」しました。

 

■思い込みと「さよなら」しよう

「来客用のグラス」は高級なグラス(バカラ等)を揃えていますという方、その使用頻度はどれくらいですか?

 

食器棚の最上段に、使用頻度の低い高級グラスを並べていませんか?

(地震の時に割れてしまいますよ)

 

持っていなければならないというのは、思い込み。

 

好みは変化。

年齢により嗜好も変わる。

 

使用頻度を見直し、思い込みに「さよなら」しましよう。

 

 

■本日の川柳  ↓↓↓

思い込み なくすとスッキリ 安全に

 

紙コップ 活躍機会 多いです

 

熊田明美

┗防災備蓄収納マスタープランナー

┗防災士

┗調理師

┗整理収納アドバイザー2級認定講師

┗整理収納アドバイザー1級

┗乙種防火管理者

┗食品衛生責任者

┗福祉住環境コーディネーター3級

 

ブログを初めてご覧の方、プロフィールはこちら

各種サービス・サポート、講座情報の詳細はホームページ矢印クリック

 

■楽天ROOM↓

防災グッズ見つかります!

 

■セミナー・講座の最新情報については、こちら矢印クリック

 

防災備蓄収納2級プランナー認定資格講座矢印クリック

 

分類マップ・防災備蓄収納カード講座矢印クリック

 

整理収納アドバイザー2級認定講座矢印クリック

 

時間整理講座(整理収納アドバイザー3級認定講座)矢印クリック

 

 

◆メディア掲載については、こちら矢印クリック

 

 

 

■セミナー情報・クーポンなど配信

友だち追加

@273otosl

友だち追加、よろしくネ!

 

最後までお読み頂き ありがとうございます!

クリックして頂けると励みになりますニコニコ

↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 防犯・防災へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 資格ブログ 生活関連系資格へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

 
 

■楽天ROOM↓