子どもが大学生になり、家で夕飯を食べる回数がガクッと減りましたびっくり

「ライフステージが変ったんだ」と実感していますあせる

 

今まで箱買いしていた【ロングライフパン】ですが、最近はスーパーのロングライフパンをバラで買う事が多くなりました。

ロングライフパンは、パンの缶詰に比べて低価格なのが嬉しい!

 

ロングライフパンの賞味期限は、製造から2ヶ月後のモノが多い。

パンの缶詰は、賞味期限まで3年・5年等長いけれど、家族分を購入するとお値段も結構します!

 

家計にやさしいロングライフパン!

 

我が家でどんなロングライフパンを買っているかご参考までに・・・

 

■コモのバターデニッシュ130円(税抜)

 

■コモのカレーパン158円(税抜)

 

 

■イオン トップバリュ

糖質30%オフ クロワッサン・チョコクロワッサン 1個88円(税抜)

 

この他にパスコのロングライフパンを購入することもあります。

 

 

取手付きのカゴに収納

左に最低ストック数を黒シールでラベリング

右には、ロングライフパンとラベリング

 

 

収納場所は、キッチン

賞味期限切れを出さないように!

ストック数を切らさないように!

 

 

ロングライフパンのローリングストック方法については、ホームページのお役立ちブログをご覧ください!

 

 

分類マップ・防災備蓄収納カード講座は、こちら

 

防災備蓄収納2級プランナー認定資格講座は、こちら

 

本日の川柳

↓↓↓

安くても ロングライフパン 2ヶ月もつ

 

飯いらぬ ライフステージ 変わったわ

 

**:::::::**

熊田明美

┗整理収納アドバイザー2級認定講師

┗整理収納アドバイザー1級

┗防災士

┗防災備蓄収納マスタープランナー

┗乙種防火管理者

┗生前整理認定作業士

┗福祉住環境コーディネーター3級

┗調理師

 

 

各種サービス・サポートはホームページ矢印クリック

 

ブログを初めてご覧の方、プロフィールはこちら

 

■講座情報■

**:::::::**:::::**:::::::**:::::**:::::::**

◆クロワッサン防災BOOKに掲載されました!

 

◆日経WOMAN別冊「ムダなモノを持たない人の暮らしのルール」に掲載されました!

4ページ掲載!

◆日経WOMAN 2018年12月号に掲載されました!

防災士に聞いた働き女子必須の防災備蓄品&片づけ

4ページ掲載!

 

◆クロワッサン10/10特大号に掲載されました!

熊田宅のキッチン4ページと読者様宅の整理収納+防災アドバイス2ページの合計6ページ掲載!

 

**:::::::**

フォローアップカフェ

詳細については、こちら矢印クリック
 
 
 

最後までお読み頂き ありがとうございます

クリックして頂けると励みになりますニコニコ

 

防犯・防災のページへ移動します!

 こちらクリック

にほんブログ村 住まいブログ 防犯・防災へ
にほんブログ村

 

片付け・収納マンションのページへ移動します!

 こちらクリック

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
にほんブログ村

 

整理収納アドバイザーのページへ移動します!

 こちらクリック

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村