昨夜(6/18)22時22分ころ新潟で震度6強の地震のニュースに驚きました。

新潟県・山形県・近県の方々、余震には充分にお気をつけください。

 

 

地震などの災害はいつ発生するかわかりません。

日頃からの備えが大切だとあらためて感じます。

 

これから梅雨本番の関東

猛暑日をむかえる前に、熱中症対策の「ネッククーラー」を購入しました。

 

イオン

ぬらして使うネッククーラー

398円(税抜)

 

素材を良く見てみると・・・

表はメッシュ生地、裏の布は目が細かい。軽い。

 

 

首に巻く時のイメージ

 

 

このネッククーラーは非常時の持出用とすることにしました。

 

 

非常用持出袋はベッド下の引き出しに収納。

夜 災害が発生してもすぐに取り出せる場所。

非常用持出袋のリュックは、水に浮くリュックです。(海と川から近い我が家はコレ)

右上の冷暖グッズの100均ネッククーラーと、ぬらして使うネッククーラーを入れ替えます。

 

 

この100均のネッククーラー、これからの季節はお掃除の時に首に巻き、熱中症対策ニコニコ

 

春夏秋冬の四季がある日本、

そんな日本に住んでいるのだから、四季を考えて備えようと思う。

 

 

非常用持出袋の季節品の入替・賞味期限切れをなくす工夫は、

ホームページのお役立ちブログの記事を!

↑↑↑こちらも是非

 

本日の川柳

↓↓↓

首に巻く 冷たいタオルで 対策を

 

**:::::::**

熊田明美

┗防災士

┗防災備蓄収納マスタープランナー

┗整理収納アドバイザー1級

┗整理収納アドバイザー2級認定講師

┗生前整理認定作業士

┗福祉住環境コーディネーター3級

┗調理師

┗乙種防火管理者

各種サービス・サポートはホームページ矢印クリック

 

ブログを初めてご覧の方、プロフィールはこちら

 

■講座情報■

**:::::::**

◆メディア掲載実績は、こちら

 

フォローアップカフェ

詳細については、こちら矢印クリック
 
 

 

 

最後までお読み頂き ありがとうございます

クリックして頂けると励みになりますニコニコ

 

片付け・収納マンションのページへ移動します!

 こちらクリック

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
にほんブログ村

 

防犯・防災のページへ移動します!

 こちらクリック

にほんブログ村 住まいブログ 防犯・防災へ
にほんブログ村

 

整理収納アドバイザーのページへ移動します!

 こちらクリック

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村