かたくりの里の上部から樹木がメインの斜面に下ります。2週間前までは殺風景な冬景色だったところですが、どこもベンチは満員です。桜の花が春を呼び寄せたようです。

 

ボケ (木瓜)

椿 種類はわかりません

御殿場桜 ゴルフ場でお目にかかる桜です

オカメザクラ

別株の頭頂部

ミヤマシキミの白

モクレン

陽光桜

ヒュウガミズキ

リョクガクザクラ (緑咢桜) ひときわ白が目立ちます

タイワンドウダンツツジ

アップ

ヒトリシズカ 何人居ても静かな佇まい

気になる不明花

ニリンソウ

キバナカタクリ ようやく開花している株に出会えました

チングルマ 暖かな土地で育つとソフトな葉になるようです

このところ加わった園芸植物 エゾハナシノブ

こちらも同様 フウリンオダマキ

キバナカタクリ 別株 他はまだ蕾でした

エンレイソウ

銀盃草 (ギンパイソウ Nierennergia repens) アルゼンチンやチリ原産 ナス科だそうです

ヒロハアマナ

タッタソウ (竜田草) 

ヒダカソウ 現地北海道日高山系アポイヌプリでも見られなくなったといわれる固有種。採られたからなくなったのか、育てられたから生き残れたか、複雑な気持ち。

バイカイカリソウ 遠くて近寄れません

エチゴルリソウ

シロバナカタクリ

オオイワウチワ

カタクリ 年々不揃いで貧弱になっていくように感じるのは自分だけか

オオイワウチワ

ダンコウバイ

まさに百花繚乱。珍しい草木に出会えるのは有難いが、年々彩を加える園芸種が気がかり。これでもオオミスミソウの写真は割愛しています。また来年を楽しみに。園は4月中頃まで開園しています。