確定申告が終わると納税額が決定して通知書が届きます。

予定納税額の通知書というもので、申告納税額が15万円以上だと納税額の一部を前もって治めないといけないようです。


1期分が7/31  2期分は11/30に引き落としされます


予定納税額7に遅れると延滞料金撮られるようです


ん~~いまいちシクミが解ってなくて戸惑います。

予定納税額の基準ガクが242000円でそのうちの161200円をまえ持って納めないといけないようです

そして、来年(今年)の確定申告の時に払った分(161200円)はさしひきますと、言うことです。


去年も同じ事をしましたが1年立つと忘れてしまいます


今年の確定申告時に忘れずに申告しないと2重に収めることになります