タミヤ セリカ・スープラ 製作② | こちら 第二研究室 遊(ゆう)

こちら 第二研究室 遊(ゆう)

くーさー公認唯一「草むらのヒーロー(草ヒロ)」ブログ

春祭り2024 十八日目

 

 

シャーシはそうそう見るとこじゃないので適当なブラックのスプレーで塗装してかシルバーに。

 

ありがちなシートも直す。

 

プラ板で隠す方法が一番楽ですね。

 

塗り分けて完了。

 

メーターはデカール貼り付け後にレジンを薄く塗って置いた。

透明プラ板貼るより楽だし、なにもしないよりも良いかなと。

 

クリアパーツはエアブラシ塗装で何とかきれいに仕上げることができた。

 

ライト類はシルバーとそではなく、以下のシルバーのテープを使用。

 

変化が分かりづらいが、塗るよりはきれいに見えます。

 

ドライバーフィギュアは4点式シートベルトを削り落としてプラペーパーを貼ってつなぎっぽくした。

削る時にミニルーターがあるなら、それに金ブラシを取り付けてやると以外ときれいに失敗なく作業できる。

パーティングラインもこれできれいに取ることができます。

 

塗装指定はないので、ミディアムブルーに赤いラインな服に。

シートベルトは色々と面倒なので無しに。

黄色に黒のラインにすればブルースリーの衣装にもできると思い付いた。

早く思い付いていればそうしただろう。

どこかに残っているの探しだして作って見ようかな。

これ以上大きな改造も無いと思うので、次回完成となるか、その手前かな。