来たれ大垣SL強靭なアゴと⤵ | こちら 第二研究室 遊(ゆう)

こちら 第二研究室 遊(ゆう)

くーさー公認唯一「草むらのヒーロー(草ヒロ)」ブログ

 

濃尾大橋付近で水上バイクで遊ぶ人を眺め通り過ぎる。

 

今日は特に天気が良いのか伊吹山含め養老鈴鹿山脈の山々がよく見える。

もちろん35度近くと暑い。

 

久しぶりに大垣へ自転車で、まずは自噴水のある八幡神社へ。

 

神社脇の川で鉄道模型の動画を撮影したりしていた。

 

 

大垣といえば地噴水で、水まんじゅうや桝などの名産品がある。

そしてもう一つ見ておきたいものが。

その前に、自動販売機に来たれ‼強靭なアゴ頑固なラスクという文言が気になってしまった。

 

気になったら買ってみるしかない。

どれほど硬いかと食べたけれど、想像よりは硬くはないが、ラスクとしてなら硬い方かも。

硬いお菓子といえば津島市で作られているあがたやくつわの方が歯が欠けるんじゃないかぐらい硬い。

 

目的のを見る前に通りがかりの水のパビリオンを少々満喫してしまった。

水の都大垣ならではの施設で、大人も子供も無料で涼しく楽しめるのが良い。

 

ここ最大の目的は、旧国鉄樽見線(現樽見鉄道)でさよなら運転が行われたというC11蒸気機関車を見ることだ。

 

しっかりとした屋内での管理で保存状態も良い。

主に大垣周辺で活躍していたらしい。

 

動輪が3つが最後になるとは。

 

このあともう一度写真を撮ろうとしたら御覧の表示で撮影が突然不可能に。

 

どうやらレンズが壊れてしまったらしい。

20年に一度レンズ故障で修理しており、本体の故障などで4回も修理して、長期保証で600円の支払いだったり2、3万ほどかかったりでさんざんである。

さすがにもうこれ以降どう壊れようが直さないつもりでいるし、カメラ本体は故障なしで、望遠レンズに取り換えれば撮影は出来る。

しかもレンズ直そうが新しく買おうが3万円ほどなので変わらないゆえ長く使っているのでカメラ本体が壊れでもしたら痛い。

さらに一緒に持ち歩いていたレンズカーバーとNDフィルターに減光フィルターが一緒にしてあったのが無いことに気づく。

自宅に置き忘れてあるかと探したがありそうな場所で見つからず、もしかすると八幡神社の脇の川のところ当たりで落としたかも。

そこで今日初めて一眼レフを使用した。

それ以前はいつもの持ち歩きに最適なコンデジで撮影していた。

どうするか考えるべく帰りに家電店へ寄り道していくことに。

 

カラフルタウンへ寄り道したらカメラの方は品数少なくイマイチでしたが、新旧のクランが向かい合わせで展示してあった。

岐阜トヨペットの方々がレストアした3代目のセダンで、新車並みのきれいさだった。

カメラの件だけは腑に落ちなかったけど、帰り際に久しぶりに移動していた懐かしの珍草むらのヒーローに出会うことが出来たりや史跡も何とか今月中は更新可能なほど見つけられたりで半満足な一日となった。