ダイハツ デルタ | こちら 第二研究室 遊(ゆう)

こちら 第二研究室 遊(ゆう)

くーさー公認唯一「草むらのヒーロー(草ヒロ)」ブログ

Yahoo!ブログは新しめな草むらのヒーロー(草ヒロ)更新です。

https://blogs.yahoo.co.jp/sambar_water/archive/2019/6/27

 

ダイハツ デルタワイド 初代 (76年~82年)

 

ダイハツ デルタワイド 初代 (76年~82年)

 

ダイハツ デルタダンプ 3代目 (84年~95年)

 

ダイハツ デルタ 3代目 (84年~95年)

何故かこういうOEM車が好きだ。

その中でもデルタは別格かもしれない。

軽自動車やコンパクトカー中心のダイハツからワゴンやトラックがOEMながら販売されていた問うことは今となってはすっかり忘れ去られていることでしょう。

あえてトヨタでも日野でもない所がたまらない。

それに一番古い記憶で草むらのヒーローとして多分この車だと明確に言えるのが初代デルタトラックだと思う。

その理由の一つの記憶がダイハツのエンブレムが付いていたように思うし、場所だって大体覚えているが、今はもうそんな車が置いてある空き地なんて無いからさ。

平成の初め頃にタイムスリップできたなら今となっては珍しい草むらのヒーローにたくさん出会えるんだろうかな。