いつも拙いブログを読んでくださりありがとうございますキラキラ


ブログタイトルの件ですが、今度のコンクールで息子くんは初めてペダルを使った曲を弾く予定です!!


そこで気になるのが男の子の靴です👞キラキラ


前回はペダルもなく、あまり深く考えずに普通の子供用のローファーで参戦しましたアセアセ

でも同年代の低学年女子たちを見ると、柔らかそうなバレエシューズのような靴でペダルを使って弾いている子が結構多かったですキラキラ


まだペダルに慣れない子供だと、普段の練習(=靴下)に近い状態で弾ける方がいいので靴底も薄くて柔らかいバレエシューズはピッタリだなぁびっくりと思いましたキラキラ


でも男子でバレエシューズを履いている子はもちろんいませんでしたアセアセ


まだ身体の大きさも女の子の方が大きいこともある小学校低学年で、さらに靴底も厚い硬いローファーで果たして上手にペダルを踏めるのか!?!?

不安の方が大きいですえーん


そこで色々調べてみたところ、リトルピアニストという靴が男の子も履けるデザインであるようですがた、高い…ポーン


もちろんこだわって作られているのでその値段の価値があるのだと思うのですが、半年でサイズアウトしていく今の息子には一足二万越えはきついなぁえーん


無難に柔らかそうなムーンスターをとりあえずポチっておくか…


はたまた女の子達の履いていたバレエシューズに近い感覚でジャズシューズをポチってみるか…

エレクトーンではジャズシューズみたいなのを履いてる男の子がいたような気もするんですよね…私がエレクトーン習っていただいぶ昔の記憶なので記憶違いかもしれないんですけどえーん


靴底が薄くて柔らかそうなローファーってどうやって探すんですかね笑い泣き!?

今中々お買い物にも行けず、ネットで買うことになってしまうと思うのですが、靴は中々勇気が必要でえーん

周りにコンクールに出るような同年代男子のピアノっ子がいないので相談もできずえーんアセアセ


もし良い情報が有りましたらぜひ教えていただけたらうれしいです爆笑!!