切手を求めて三千里? | イッツ ラッキー!

イッツ ラッキー!

独自の「ラッキー理論」を通して、日々の雑感をつづります。

先日、岩合さんグッズが郵便局で売っているとお伝えしましたが、同じ8月26日に切手シートも売り出されました。ただし、こちらは全国で100の郵便局のみでの販売とのこと。8月31日に都内に出るのでそのルート上にある郵便局を事前に調べました。

まず行ったのが、東京中央郵便局です。入り口から入ると、記念切手などがずらっと並んでいます。でも、岩合さんの切手が見当たりません。係りの人に聞くと。「昨日売り切れました」とのこと。大きい郵便局だから、みんな集中してきたのだろうと思いました。

それから、用事を済ませ、帰途につきました。途中、秋葉原で下車して、秋葉原UDX内郵便局へ。

局内はたいへん混雑していて、切手などの販売窓口に並びました。しばらく待ってやっと順番が来ました。

ところが、岩合さんの切手は、販売当日に売り切れましたとのこと。凄い人気だなと思いました。

次が最後です。中央線に乗り吉祥寺で下車し、吉祥寺本町二郵便局へと向かいました。ちょっと迷いながら局に着くと、やはり売り切れとのことでした。てっきり買えると思っていたので残念です。それなら、郵便局の通販サイトで、と思ったのですがこちらも「在庫切れ」の表示が・・・。諦めるしかありませんね(#^^#)

(以下9月6日に加筆)

郵便局の通販サイトに何回かアクセスしていると、追加で入荷しているような兆候が見受けられました。そこで、朝方にアクセスしてみました。すると注文することができました!送られて来るのが楽しみです(#^^#)