*1y3m24d*
離乳食327日目。
 
 
【朝】
・豆乳コーンフレーク
・中華風野菜スープ
・麦茶

久しぶりにコーンフレークに豆乳かけてみました。

余り食が進まず笑い泣き

あとで調べてみたところによると、コーンフレークは消化に良くないらしい...




【昼/おやつ】-給食-
・梅ごはん

・ひじきの煮物

・オクラのすまし汁

・スイートポテト

・牛乳

(米、麦、胡麻、梅干し、青のり、しらす、醤油、砂糖、みりん、鰹出汁、人参、インゲン、ひじき、油、麩、オクラ、塩、サツマイモ、バター、牛乳)

 

今日も一日保育園で頑張れたね!と、思ったのも束の間・・・17:00頃お迎え要請チーン

37.9℃で咳がひどいそうで。

 

これまた体調不良で早退していた旦那がお迎えと小児科を対応してくれました。

診断結果は気管支炎。

断定は出来ないけど、喘息とかアレルギー的な素因のある子かもしれないとチーン

気管支を拡張する粉薬、シール薬、咳止めシロップ等処方してもらいました。



【夕】
・ニラたっぷり雑炊
(ご飯、ニラ、蕪、人参、茅乃舎出汁、味噌)
・麦茶

実は私も一日中頭が痛く青鼻ズルズル、マスクで過ごしました。

家族みんな体調不良につき、野菜たっぷりの雑炊にしてみました。

大人の分は卵を加えて。

 

ハルマキ君は呼吸音がひゅーひゅー言ってて不安チーン

 

 

----

*1y3m25d*
離乳食328日目。
 
 
【朝】
・ニラたっぷり雑炊

・バナナ

 

夜中何度か泣きながら起きたハルマキ君。

朝になると熱が38.4℃に。

 

朝ご飯中はずっと「ブジュジュ、ブジュジュ」と言ってバナナを指差してましたニヒヒ

 

 

 

【昼】

・ロールパン

・野菜スープ

・バナナ

 

午後からは私の母にハルマキ君を看てもらいました。

「パン!パン!」「ブジュジュ!ブジュジュ!」と、ロールパンとバナナを要求していたらしいニヒヒ

 

 

 

【夕】

・カボチャ粥

(ご飯、カボチャ、大根、小松菜、人参、合わせ出汁、砂糖、塩)

・すりおろしリンゴ

・バナナ

雑炊にカボチャを加えてみたら真っ黄色に。

リンゴをおろし金で擦りおろしてみたら真っ茶色に。

黄色い雑炊も茶色いリンゴも嫌がり、「ばにゃにゃ、ばにゃにゃ!」と。

 

 

...ん!?

 

ばにゃにゃ言えてる~ニヤニヤキラキラキラキラ

 

と言う訳で、今日はバナナ記念日バナナ