一昨日の離乳食ストライキについて、いいねやコメントありがとうございました。

 

9ヶ月頃は好き嫌いが出てくる頃とのことで、離乳食を拒んだり、食べムラが出たりする子供もいるようです。

突然、前日まで食べていた物を拒まれ、一昨日はショックで落ち込んでいましたが、気を取り直して、食べてくれたらラッキーキラキラくらいの気持ちで行こうと思いますウインク

 

そうは言っても何か出来ることはないかな・・・キョロキョロと、考え、

・極力、私も一緒に食べる(何か一品でも、それも難しければ飲み物だけでも)

・ハルマキ君のペースで食べさせ、急かさない(スプーンに盛り過ぎない滝汗

・無音にならないよう、声をかける

・食べたら褒める!沢山食べたら褒めちぎる!!

・時々、環境を変える(外出先とか)

・自分で食べたいそぶりを見せたら、挑戦させてあげる

 

この辺りを出来る限りで実践していこうと考えています。

あとは、引き続き、離乳食作りも楽しいと思える範囲で。

 

~~

 

 

*9m17d*
離乳食139日目。
 
 
【朝】
・海苔ご飯

(5倍がゆ 80g、焼き海苔 少々 new!
・具だくさんスープ

(お麩 5g、ブロッコリー、玉ねぎ、サツマイモ 各15g、しめじ 10g、野菜出汁)
・ポンカン 3粒
・麦茶

今朝は焼き海苔に初トライ。

特に表情を変えずに食べていました。

 

ポンカンは私も一緒に。

予めハルマキ君用に2粒だけ皮をむきましたが、まだ欲しそうだったので、追加で一粒。

薄皮むくの結構大変・・・真顔

 

そして、今日は麦茶をコップで出してみました。

マグマグを三回洗うのが面倒で

コップで直飲みだと、私が切り上げてカップを取り上げるまで、飲み続けます。

楽しいのかなウインク

 

スタイの受け皿に湖ができていたけどニヒヒ

 

 

 

【昼】
・BF 和光堂 鶏とおさかなの洋風弁当
・麦茶

画像は和光堂さんから借りました。

 

お昼は出先だったのでBFで。

160gペロリでしたニヤニヤ

 

 

 

【夕】
・胡麻粥

(5倍がゆ 80g、白胡麻 少々)
・ハンバーグ
(豚ひき肉(赤身) 25g、豆腐 7.5g、玉ねぎ 10g、ピーマン 5g、塩 ほんの少し)

・人参 2片

・ホウレン草のおかか和え

(ホウレン草 15g、鰹節 少々、醤油 1滴)
・苺ヨーグルト

(ヨーグルト 25g、イチゴ 1粒)
・麦茶

二日目のハンバーグ。今日はピーマンをインしてみました。

昨日よりミッチリした(おそらく豆腐が少ないから)ハンバーグになりましたが、ハルマキ君はじっくりカミカミして食べてました。

そして、今日は足じゃなく手をバインバインさせてました。ハンバーグも好きそうだねニヤニヤ

 

今日も完食できてホッ。

 

 

 

 

さて、今日は国際子ども図書館に行ってきました。

とっても素敵な建物です。

赤ちゃん向けの絵本コーナーと休憩室には靴を脱いで遊べるスペースがあります。

 

二度目の訪問だったのですが、今日は休憩室に月齢の近い赤ちゃんが6人程いて、とっても楽しかったです。

みんな一斉にペットボトルへ突進していったりニヒヒ

 

オモチャがない分、畳敷きで思いっきりハイハイしてくれて、帰りはバギーでスヤスヤでした。