ワンフェス初の特定ディーラー対象の出禁発布案件 | ◆完成品屋さんによるblog◇模型と猫◇組立彩色工房 岩崎◆

ワンフェス初の特定ディーラー対象の出禁発布案件

今夏のワンフェス、明確な出禁処分告知が出たのって初めてだろうな。

製作代行の場合、全体を指して出禁とされたが、それ以後でも代行として出展してる所は有ると聞いていたので、今夏自分で確認した代行ディーラーのやり方は「宣伝に出て来るのはイイケド、版権モノの展示一切不可」「現場販売不可」「名刺に拠る仕事の紹介認可」と言う感じでしたね。

個別に話は聞いていない。出る気も無いのに参加要件を求める気も無いからね。

で、その投稿が以下のX上の投稿

ダウン

ワンダーフェスティバル公式 @WF_officialinfo

下記のディーラーに対し、ワンダーフェスティバル出展規定違反により、以下の処分を実施しましたのでお知らせいたします。 

■ディーラー名:レッドシャーク  

違反内容:当日版権作品の会場外販売  

処分内容:今後のワンダーフェスティバル出展禁止 

以上。

<time datetime="2024-07-31T09:01:21.000Z">午後6:01 · 2024年7月31日</time>

何をしでかしたのやら?ですが、X投稿を検索して視たら、どうやらイベント前に中野某所で版権フィギュアを売り付けていたらしいと言う情報。

まぁ、GKじゃなくソフビフィギュアの様だけどね。そもそもそう言うソフビフィギュアの頒布ディーラーだったとか言う噂。

そして転売屋擁護論を唱えてブロック対象ディーラーだったらしく、かなりの投稿者が既にブロック済みだったと投稿してた。

結構前から色々問題視されてた様ね。

 

まぁ、コレだけでも不十分と鼻息の荒い人多いね。

不満の言い分を上げると

 

・Dダッシュ連帯責任で出禁希望

・報道以外場内撮影全禁止希望

・徹夜組の出禁希望

・コスプレイヤーも一部は出禁対象希望

・会場の冷却、アレが限界なら他所へ変えろ希望

・転売屋突き止めて全員出禁希望

・中古古物頒布ディーラーの出禁希望

・Dパス販売及びダミーディーラーしてる奴等の出禁希望

 

こう言う感じの羅列と成るかな。

Dダッシュはまだ規制がヌルイと言い募る人も居るし、カメラ・スマホの撮影は報道以外全禁にしろと言う人も居ますね。

中華のデータ盗を危惧している模様。モノが無くても画像データだけでモノが複製出来ちゃう時代だからですね。

三面データが盗めれば、後はデータ補正を掛けさせて本物と違う所がある事で著作権争議回避しちゃえるからでしょう。他国は偽物でも本物とどれだけ違うかでコピー品容疑を回避できる法律が有りますからね。アメリカの様に30%違いが有ればそれは独自の著作権が発生すると言うのが有るからね。

 

徹夜組・・・まだ居るん? 今のチケット制に成ったら意味無いんだけど、認識がアレな人が居るのだろうか?

 

コスの迷惑さん=うしじまいい肉さんと言う話。あぁ、なるほどと。つかさ、こう言うイベに来るんかいと。

 

冷却問題、イベントに拠る様な話が5chに有るから、イベ主宰が金払う気が有るか?の差だろうと言う気がするわ。

 

転売屋は個人特定が出来辛いのかも知れんと。、

Dパス販売、ダミーディーラーは申込者氏名のブラックリスト化と検索を十分すれば弾けるとは思うのだが、海洋堂の事だ、人力だろうから無理だろうな。

デジタル化はしないと思う。儲け削っちゃうし。

 

中古・古物系ディーラーはこの手のイベント勃興期から毎度言われてるわな。

しかし、排斥出来たイベは無いと思う。一番最初に加わらせなければ増えないのだろうけどね。

まんだらけの様な莫迦行為をしないから、卓代もきっちり払う上客と言う認識かも知れんわな。

それに今やGKのみを買いに回る客だけじゃないから、この点は参加してるディーラー自体の認識が時代遅れかも知れん。

ちょいちょい感じる古くささと言うかさ、現実見て無い面も有るよなと。

ワンフェスって神社の夜店と同じ様なごった煮イベントだと言う事。

私がワンフェスに参加し始めた頃の空気は 「同好の志の集い」 感がまだ強い時代でしたな。ジャフコンすら同じ空気感だった。

しかしそう言う同族感の強かったイベント時代を強制終了させたのはエヴァブレイクと模型誌モデグラでの煽り記事のすさまじさだったろう。

エヴァにより全てのガレージキットイベントは雰囲気が同好の志のイベントから、商売最優先のイベントへと変質した。

80年代の超小規模イベだった頃はホントGKディーラーが20軒程だった頃が懐かしい。

参加者が300名程度とかだから、みんな無理して買うと言う事をしなかった。

しかし、大規模イベ最初のジャフコンは、確か93年からの晴海イベントでは古物屋が既に居たと思う。95年に初参加したワンフェスでも普通に古物屋はいましたモノね。

エヴァ以前は別に批判的に見る勢も殆ど居なかったと思う。

転売屋の紛れ込みとかが認知されて以後、敵視される存在へと変容したからね。

 

祭りの夜店と言う感覚が今の人には無いのだろう。海洋堂は祭りの胴元と言う事すら忘れている。

だからいい加減なのだよ。

今夏の様に高い金を優先組に払わせてるのに入場グダグダ進行とかな。

運営側に行列待機経験者が皆無だから、現場の状況が理解不能なのよ。だから何時まで経っても同じ事の繰り返し。

金儲けの事しか頭に無いのは、設営の仕方見てたら判るわ。

コロナ前と後で様変わりしてるからな。