海外では既に渡航警告が出ている国が増えていると報じない日本の報道 | ◆完成品屋さんによるblog◇模型と猫◇組立彩色工房 岩崎◆

海外では既に渡航警告が出ている国が増えていると報じない日本の報道

旅に出るならどこへ行きたい?

▼本日限定!ブログスタンプ

           あなたもスタンプをGETしよう

今朝Xを見たらキダタロー氏の訃報の後、スロバキアの首相暗殺未遂?事件が起きてると言うので驚いたが、以下の様な情報もアメリカから出ている様だ。

日本も阿保の岸田がどんどん他国の棄民レベルの輩を受け入れる心算の様だから日本も何れ渡航警告がアメリカから貼られる迄は、時間の問題だろう。

特に今のご時世中東の似非トルコ籍と言えるクルド人は子供も含めて強制送還しないとタダでさえ増え続けてるシナ人等の特亜モノと結託して武装蜂起しかねないからな。

又、イスラム教徒を受け入れない事だ。何処の国奴でもイスラム教徒で日本の文化、宗教観に否を表すなら受け入れないと門前払いする度胸が必要だ。

安易な受け入れで既に幾らでも被害が出ているだろう。報道が報じない自由を行使して日本人に知らせる気が無いと知らないと、理解すら進まない。