岐阜県本巣市海老









ここは

とりすけおばあのお店




今日は


大阪風いか焼き



話です。



僕たち岐阜県民から

言わせると


いか焼きと言うと

これですね。















うちの


お店では


いかぼうず焼きと言われ


大阪風のいか焼きとは


差別化を図っています










ちなみにこのイカは
僕か、仕入れ担当者2号
どちらかが釣った
マイカです。(ケンサキイカとも言われます)









本題の件





「大阪風いか焼き」




大阪のいか焼きと言ったら
粉モン(粉もの)の

コレらしいです













サイズ比較のため
エギを置いてみます










エギは3号(3寸)です







これを


とりすけおばあの
シワシワな手で
丁寧に包まれます

それらしく。。































こうやって
ウグイス紙で包むと





たしかに








それらしい。。





気になる味はと言うと




簡単に言うと
お好み焼き

内側にマヨネーズとタレが
塗ってある

生地はモチッと

マヨネーズとタレの風味が
鼻をぬける。
(ちなみにタレは、大阪風いか焼きに合うように作られた、鶏すけおばあのオリジナルらしい)




そこへ来る
いかの香りと食感が
たまらない。

片手サイズで
箸は使わずにお手軽に。。。




美味い


いかの量を
もっと増やしてほしいけど

仕入れ担当の僕から言わせると

いかがまだ釣れない
例年ならマイカが
浅場に入ってきてるんだけど

今年はなかなか数が釣れません

京都沖もまだだから福井沖も
まだ来ないのかなって
感じです。


鶏すけおばあは
いかを業者さんから
仕入れてるみたいだけど
なんと

値上げするらしい。。。



そんななか

鶏すけの



大阪風いか焼き



150円





安くて美味い

(´・ω・`)