すこし気温が下がってきたので守口のあたりまで少し歩いてきた。

 

これはグーグールマップの「守口市八島町」の交差点周辺の地図だ。

 

① に「江戸川乱歩居住跡」の案内標識がある。

 

矢印の方向は三階建ての住宅やマンションがあるだけで、当時の面影はまったくない。

大正12(1923)~大正15(1926)に江戸川乱歩がこのあたりに住んでいたらしい。

 

江戸川乱歩の居住跡から八島町の交差点で国道1号線を渡ると、「マクドナルド1号線守口店」がある。

地図の ② の位置だ。

そこに「大塩平八郎ゆかりの書院跡」の碑がある。

 

 

その脇に説明版がある。

 

マクドナルドの駐車場の片隅にあり、ここも面影はまったくない。

 

ここから文禄堤の方へいくと、多少は古い京街道の面影らしいところは少し残っている。

 

暑くなってきたので、守口駅から地下鉄谷町線に乗って帰ってきた。