昨日は駿ちゃんのスポーツフェスティバル(体育祭)でした

視覚支援学校に入学して初めての体育祭走る人

駿ちゃんも母もちょい緊張ニヤニヤ


送ってから始まるまで1時間半くらい時間があったので久しぶりにモーニングへパン

低糖質パンにしてみた!



視覚支援学校の体育祭は

幼稚部~高等部の生徒全員での体育祭です照れ

幼稚部は小さくてめっちゃ可愛かったチュー


駿ちゃんは!50m走とダンスと台風の目‼️

すごく頑張ってたし楽しそうにしていましたニコニコ



中学部は19人!1年生は5人ですウインク
どの学年もみんな一生懸命でキラキラしてた✨
地域の運動会や体育祭とはまた違った雰囲気でしたニコニコ

最後は全員参加の綱引き
パパと参加した駿ちゃん!
めっちゃ喜んでた気づき気づき



ちなみに母ですが……人見知り全開で滝汗
他の保護者さんとは一言も話さずに帰ってきた真顔ww
(自分からガツガツ行くタイプではない真顔

昔からなんでかわからんけど
めっちゃ話しかけにくそうやったでガーン
話しかけらんといてオーラ出てんでガーン
と、、仲良くなってからよく言われる
(全くそうは思ってない)

タレ目やのにキツそうに見えるも言われたなぁ🤣
(目が合ったら笑ってまうタイプやけどww)

お酒めちゃくちゃ飲みそう生ビール
(一滴も飲みません真顔

みんな色んな見方するんやなと面白くなるときある泣き笑いww

忘れもしない高校入学した時キョロキョロ
2週間……クラスの友達が全くできず凝視
なんでやろと思ってたら
ある日!!!年上ですか?ダブってるんですか?と、敬語で言われた笑い泣き
どうも、ダブってる人やと思われてたらしい真顔ww
ダブってる疑惑が解消されてからはすぐに友達できたけどニヤニヤ

そんな事を言われ続ける母なので
どうも少しトラウマになってるのか無意識に構えてしまう癖があるように思ううーん

こんな自分の性格をたまにめんどくせえ奴と自分で思いまーす泣き笑いww

そんな怖そうに見えるんかなぁ😱
奇抜な服装してるわけでもないし
すんげー化粧してるわけでもないのになぁ
謎だわぁニヤニヤ
これだけはなんでか知りたいと中学から思い続けている母なのでした笑い泣き

来年の体育祭は1人くらいは話せる人出来てますようにキメてるww

明日は代休!
朝から駿ちゃんの歯医者で昼からは長男の皮膚科へ
ゆっくりしたいよ~~~ふとん1ふとん2ふとん3