本日はずっと雨~~~

あるものを購入したのであちこちを片付けました

ランチは

クロワッサンのベーコンサンドとウィンナーサンド
コーンスープ&サラダ
焦げた





(1人3個はペロっと食べる足らんらしい……
)

そしてそして
今年もやってきましたこの季節

母の田舎。和歌山からワラビとタケノコが届きました~~~



いつも処理済みで送ってくれる叔父さん

色んな訳ありで母とバージンロード一緒に歩いた叔父さん

自分の娘は結婚式をしなかったから
お前と歩いたバージンロードは一生忘れんと言って娘のように可愛がってくれます

昨夜は叔母さんと2時間くらい電話で喋って楽しすぎまさした

母を赤ちゃんから知ってくれてる叔父さんと叔母さん

いつまでも元気で長生きしてほしいなぁ
ワラビはそのままマヨネーズつけて食べる!この食べ方が1番美味しい

残りは煮物にして食べよ🤤
タケノコは今夜のおでんに入れました







でっかい鍋2つのおでん!!!
残りのタケノコは薄く刻んで水分をきちんと拭き取ってから砂糖をかけ馴染ませて冷凍庫へ



炊き込みご飯や牛肉と甘辛く炒めたり
お吸い物にしたりして食べる用にします
初物七十五日!!!
初物を食べると七十五日寿命が延びる

好んで初物を食べることや新たな物事にすすんで手を出すことを

初物食いと言うらしい。。
(ほうほうそんな風に言うのか
)


難しいことはわからないけど



何にせよ初物を食べることは良いと言うことですね

ワラビとタケノコは和歌山の匂いがいっぱいして絶品でした

子供の頃は少しだけ保育園に通ったり
小学生の頃は春夏冬休みは全て和歌山で過ごし
おばあちゃんやおじいちゃん
親戚の叔父さんや叔母さんに従兄弟など
みんなの家を泊まり歩いてた

おじいちゃんと山犬のエルを連れて猟銃をもって山へ行ったり

海へトコブシを取りに行ったり
楽しい思い出しかない

駿ちゃんの通学が落ち着いたら和歌山へ行こう

(コロナになってから行けなくなっていたので)
叔父さんと叔母さんに会いたい
