2年生の皆さん、こんにちは!
高田英亮研究会5期入ゼミ担当です!!
この度、商学部ゼミナール委員会さんのブログをお借りして、高田ゼミの魅力や入ゼミ試験についてお知らせしたいと思います😊

まずは高田ゼミの概要です!
【研究分野】
マーケティング(流通論、マーケティング論)
【活動内容】
前期:主に英語論文の輪読、実証分析手法の取得
後期:主に三田祭論文、実証分析手法の取得
【活動日】
本ゼミ: 木曜4,5限
サブゼミ:月曜4,5限
【主なイベント】
新歓合宿、ソフトボール大会、夏合宿、OBOG会など
詳細は以下のリンクからチェックして見てください!

<入ゼミTwitter>https://twitter.com/takatazemi2019
<公式HP>https://emtmmaki.wixsite.com/takataseminar

次に、高田ゼミの特徴を4つ紹介します!
①先生との距離が近い
髙田先生は若い先生です。昨年までアメリカで在外研究をされていて、ゼミでは最先端のマーケティング論文に触れることができます。学問では、ゼミ員ひとりひとりに寄り添ってご指導をして下さいます。その一方で、学術的な知識以外にもサッカーや駅伝などの話もして下さる、素敵な先生です👨‍🏫

②自由度が高い
今年度再開したゼミのため、ゼミ生全員で意見を出し合いながら、自分たちで意思決定を行う機会が多いです。集団で何かを決める機会って大学生活であまりありませんよね?具体的には、三田祭に出展するゼミの論文テーマは自分たちで決めました!一人ひとりが課題に対して意見交換・共有を行い、みんなが納得のいく結論を導き、目標設定をする事で、一団と最終点に向けて切磋琢磨しながら頑張りました!

③少人数制
今年度の高田ゼミの人数は11人と、少人数なゼミです。そのため、全員が役職に就き役割を全うすることで、主体性を高めることができます!そして同期や髙田先生との距離が縮まりやすいです。大学3・4年でしかできないこと、本気で精一杯頑張ったと言えることを今後の人生で語れる機会にもなりますし、財産にもなると思います!

④他活動との両立
5期生全員が体育会・サークル・バイトなどの他活動をしながら、ゼミの活動に取り組んでいます!「他の活動を続けながらも、ゼミ活動を真剣に取り組みたい!」という方におすすめのゼミです!!

さらなる詳しい内容はTwitterのハッシュタグ #髙田一問一答 をチェックしてみてください🤗

最後に、入ゼミ試験の詳細をお知らせします。初公開となる情報もあるので必見です!

【形式】
・独自ES(40%)
・面接(60%)
・成績(参考程度)

〇独自ES
独自ESの質問項目は全部で5つです。この独自ESを通して、「試験を受けてくれる2年生がどのような人なのか」を知りたいと考えているので、皆さんの人柄が伝わるようなESをお待ちしています!!
具体的な質問項目は以下の通りです↓
①志望理由
なぜ高田ゼミを志望したのかを書いてください
②研究したいこと
どんなテーマ(例:オムニチャネル)を研究したいかを書いてください
③日吉時代に頑張ったこと
サークル・バイト・インターン・部活・授業など、日吉時代のことなら何でもOKです!
④課外活動
大学以外でやっていたこと(バイト・インターン・習い事・趣味など)を書いてください!
⑤自己PR
形式は完全に自由です。文章や絵、写真などを使って、自分自身がどういう人かを、A4用紙1枚で表現してみてください!

以上の5項目となります!
詳しくは髙田ゼミの公式HPをご覧ください。以下のURLからダウンロードできます。
https://emtmmaki.wixsite.com/takataseminar/blank

〇面接
高田ゼミの面接は先生1回、学生2回の計3回です。
緊張するかと思いますが、自信を持って、そして、ありのままの姿で面接に臨んでいただければと思います!
以上、入ゼミ試験についてでした!

最後までお読みいただきありがとうございます!
分からないことがありましたら、高田ゼミの公式TwitterへDMをいただければと思います!

それでは、来月の入ゼミ試験で皆さんにお会いできることを、ゼミ員一同心から楽しみにしています。
寒い日が続きますが風邪には気をつけてくださいね☃️

高田英亮研究会 5期生一同