こんにちは、商学部ゼミナール委員会委員長小田島晃汰(おだじまこうた)です。

簡単に自己紹介します!

 

所属ゼミ:八代充史研究会

役職:第61代委員長

出身高校:城西大学付属川越高等学校

商ゼミの好きなこと:圧倒的な団結力と仲の良さ、あと個性の強さ。笑!他学部ゼミナール委員会に驚かれるほど今年の商学部ゼミナール委員会は仲が良いです。それに伴う団結力、協力する委員会メンバーの姿勢はいつも尊敬してますし、感謝しています。この記事の最後にある商ゼミ写真の左上の商ゼミのムードメーカーあべくんが個性の強さを物語ってくれています。

 

では早速入ゼミ説明会の報告をさせていただきます!

今年は雨にも関わらず、例年より2年生の皆様が非常に多く集まってくださりありがとうございました。

来れなかった方もゼミに少しでも興味のある方は10月中旬の入ゼミ説明会に是非足を運んでくれればと思います。

 

 

前回のブログで入ゼミ代表の中島さんが説明会についてとってもわかりやすい説明をしてくれました。

全体説明会は「ゼミって何なのか・ゼミの入り方を学ぶ時間」そのあとの個別説明会は、「気になるゼミを覗き見する時間」です

それぞれの時間はゼミに入りたいみなさまにとって有意義な時間となりましたでしょうか。

 

まず全体説明会では商学部長の榊原先生や全塾ゼミナール委員会委員長須山さんにお話いただきました。委員長挨拶ではゼミの重要性、選ぶ軸、商ゼミにおけるイベント、6月説明会での3つの注意点について私からお話しさせていただきました。

大学は「学問をする場所である」という榊原先生のお話は多くの2年生の皆様にとって印象的だったと思います。私は2年生の頃に榊原先生の言葉を聞いて「モノ、カネ、情報を最終的に扱うヒトについて学問をし極めたい」と思い、ゼミに入ることを決めました。

 

↓全体説明会の写真↓

 

個別説明会では商学部のゼミの個別ブースを用意させていただきました。始まりから最後まで積極的に各ゼミブースに訪れて質問をしている2年生の姿からゼミへの意欲が垣間見えました。この時期からたくさんのゼミから話を聞くことで気になるゼミが見つかれば商ゼミとしても嬉しいです!

↓個別説明会の様子↓

 

 

慶應生の今後の人生を豊かにするゼミ活動を少しでもサポートできるよう商学部ゼミナール委員会としても精一杯サポートしていきます!!

 

 

↓全体説明会前に協力して準備する水谷くんと池田さんの様子↓

 

 

 

商ゼミに興味を持つ方はぜひ10月説明会や三田祭で商ゼミブースにきてくださいね~

 

ここまで読んでくれてありがとうございました!

 

次の全塾係の荒木莉子さんからです!

全塾を頑張りつつ、商ゼミの活動も積極的に頑張る頼れる優秀な荒木さん!

きっと素晴らしいブログを書いてくれるでしょう~~~

お楽しみに~~~!!!!