家族の仲間入りをした

ウーパーちゃんピンクハート

可愛くて毎日話しかけてます照れ









手足がなかったのに、

なんと、生えましたあんぐりびっくりマークびっくりマーク








指までしっかりと再生キラキラキラキラキラキラ







餌は生きてる糸ミミズを

あげることもあって

糸ミミズを捕まえるのにも慣れました笑






ウーパーちゃんは、

大きい水槽に移動させて

金魚と川海老とタニシと一緒に暮らしてます。






ウーパーの

ポケ〜とした動きと顔が

本当に癒しですデレデレ











そういえば

風邪後の謎の長期体調不良下矢印で苦しんでたのが








やっと3週間目にして良くなりました泣くうさぎ泣








とにかく倦怠感がひどくて

産後うつのような気分に陥り、

廃人化してました。




どうにもこうにも

やる気が起きず、呼吸も浅く

慢性疲労状態。








それでも育児、家事はつきもので

とにかく毎日をこなすことに必死。









未だに痰症状が残ってて、


味覚、嗅覚障害も続いてます。







料理をしても美味しいものを食べても

ほぼわからず。






自分の記憶の中の味を思い出して

食べてる感じです。つまらん。赤ちゃん泣き







ただ、最近は

味が極端に強いものは

微かにわかるようになりました。





醤油とかシソ。カレー、キムチも。





こだわりのカレーを食べても

スープカレー並に薄い。




苦手なシシトウですら食べれたけど

流石に苦味を感じました。







北海道で買ってきた

大量のお土産や海鮮物も





記憶を頼りに食べるだけという不安ガーン



なんでこんな時に。ネガティブ










びっくりしたのが

夫が淹れてるコーヒーの匂い。





家の中で

火事でも起きたかポーンピリピリ??レベルに


   

焦げてる匂いに毎回騒いでますもやもや







木材が

焦げてる匂いにしか感じない。








そして、すごくショックなのが



子供達のニオイが分からなくなった悲しい




子供とぎゅーっとハグしたときとか




くっついて寝る時に

子供の頭のニオイやら

服のにおい大好きだったのに





無臭。赤ちゃん泣きガーン





布団のタオルケットの香りや

洗濯後の香りも好きだったのに。。。



匂いフェチには本当つらい。

楽しみ半減です。







ついでに、免疫も落ちてたのか

身体中痒くなったりして

しばらく落ち着いていた

お腹の乾癬もひどくなり悪化してます。





こんなに

ひどいのはきっと

コロナだったんだと思います予防






幸いにも、

家族にはうつりませんでした。



家の中で寝る時すらもマスク生活をしてた

おかげかな。





ここ、2.3日間は

抜け毛が酷くて不安





夏の紫外線の影響かなと思ってたけど

これも後遺症なのかも。




不眠症もひどくなり

朝4時までとか普通に起きてます。








味覚、嗅覚障害には

亜鉛と鉄がいいらしいので

二日前からサプリを飲みはじめました。

















これで2週間様子見て

治らなかったら

病院へ行こうと思います真顔






3歳児から、はやく治るようにと

お守りを貰えました立ち上がる