そういえば先週、
普通のガーゼだと実際は
抱っこ紐のサイドカバー
ベビーカーの持ち手カバー
チャイルドシートのシートベルトのカバー
かぼちゃパンツ
体調が良かったので、
実家に手作りをしに行きました

今日行くねと約束してても
当日、朝の体調次第で行けず延ばし延ばしになっていました。やっと行けた!
まず
5月から、ちょこちょこ準備していたのが
ガーゼ布

いろんなのを買ってみましたが

赤ちゃんにのデリケート肌には痛いと思うので
作る直前に使わないことに

このゴワゴワガーゼ素材を4つくらい買ってしまった

姉はこの素材のもので
ベビーカーの持ち手用のカバーを
作ってました

セリアで購入したダブルガーゼ素材なら
柔らかいのでそちらを採用

あとユザワヤでもダブルガーゼを購入してたので
それは、次回かぼちゃパンツ作りにでも

中学生ぶりの裁縫の時間でした

母に教えてもらい、家族で楽しかった

娘が産まれて成長したら、自分の子供もこうゆう感じになるのかなぁと思いました

そして、苦戦の末出来上がったのが
コチラ



リボンをつけてみたりしたかったのですが
ない方が使い勝手が良いということになり
シンプルに

カーブがきつくて私には難しかったです

でも、一枚作ってみたら、気合いと勢いで作成出来ました

まだ残りの布があるので
あとのノルマは、




なんだか、たくさんある

自分にノルマをかけすぎてるかも...
このうちの
2つ完成したら良しとしましょう

そもそも、抱っこ紐もチャイルドシートもベビーカーすらも買ってない

現物がない



最近、お腹を触ると
おへそのすぐ左上に
ボコっと固くて飛び出てるものが
時々有ります

なんだろう

足か手かひじ?ひざ?
一応、撫でてます

気づいたら平らに戻って無くなっている。
そして、
今日はお出かけもしたせいか、
五分間隔くらいでお腹が張り続けてます

カッチカチ
薬が効かないです。