今日はさくら整骨院の白崎👩が
担当させていただきます(*^▽^*)
例年 この時季になると 玄関の軒下に
つばめがやってきます(=⌒▽⌒=)
巣は前々からあるのを 毎年 修復しながら
卵を産み 子育てをしているみたいですヾ(@°▽°@)ノ
親鳥が抱卵を始めてから2週間ほどでヒナが誕生し
20日前後で巣立つそうです(ノ゚ο゚)ノ
それまで身を挺して外敵から我が子を守り
早朝から暗くなるまで1日に300回以上も餌を
運び続けるんだそうです。
鳥も人間も 子を思う親の心は同じなのですね。
むしろ 親と子の関係が希薄になったといわれる昨今
人間が動物から学ぶ事もたくさんあるのではないでしょうか?
