ギターのリペア(アストロノーツギターズ) | 開き直りの一期一会 ksgsntmのブログ

開き直りの一期一会 ksgsntmのブログ

ブログの説明を入力します。


気になっていたギターのリペアをしました。

いつもお世話になっているアストロノーツギターズです。もう何回目かな?

まずはエリートストラトキャスター。


これはギターボリュームにS1スイッチというのが搭載されていまして、

押すと5段階スイッチと連動して音が色々切り換わる、特殊回路?になっています。

でも私の好きなリア+フロントの音が出ません。これ何故なのかな?

疑似ハム音やらよくわからない音になり、なかなか抜けて来ないので、ほとんど使用していないんですが(笑)

しかもガリノイズが出てきたので、交換とリア+フロント音が出るようにしてもらおうと。

見ていてだくとこれはガリノイズというほどのものではないし、リア+フロント音の配線が

他の音を生かしてできるかどうかはわからないとの事。できたとしても好みの音になるのか?だそうです。

しかもS1スイッチは取り寄せ商品。弾いてみても本当にガリノイズはそこまであるわけでもないし、今回は保留にしました。

このギターはS1スイッチを使用しなくても十分いい音が出ますし、実際に使用していませんし(←2回目 笑)

そういえばこのS1スイッチの効果が良いというのも聞いた事がない(笑)普通のタップ機能の方が使えると思います。

次はホーナースタインバーガーモデル。


シブがき隊の曲の時に久しぶりに使用しましたが、色々問題が出てきました。

ジャックがユルユルでコードが抜けやすくなってました。ボリュームノブのガリノイズも出ていました。

まずはジャック交換。ボリュームノブはレギュラーより小さいサイズなので、接点復活剤で調整して様子を見ることに。

小さいノブは硬めが多く、私好みの軽いのではないそうです。

0フレットの高さを変え、ブリッジをバラしてはめ直しチューニングを安定させました。

センターピックアップがピッキングに当たるので、ゴムを抜いて低くしました。こんなパーツが付いていたとは。

交換したジャックとセンターピックアップのゴムです。

30年以上前のギターってかなりしっかりと作られてるそうで、このようなリペアでまた弾き続けられます。

最後にアリアのエレアコ。



最近、弦高が高くなってきたので、ネック調整で済むかと思いましたが、ネックは特に問題なく、

定規をボディに当てると木が歪んで左右の高さが違い浮いていました。

これは気が付かないですね。ブリッジの高さを削る事になりました。

私は弦が通る溝を削って下げるのかと思ってましたが、ブリッジを外し取り付け面を削るんですね。

すごいな~。弦高が低くなりとても弾き易くなりました。

3本とも解決しました。良かったです。いつも的確、正確、素早いリペア、感謝します。

また面白いギターを発見。ギルドのP-90が3個搭載。カッコいい!

フェルナンデスの1ハムギター。初めて見ました。シンプルでいいですね! 

トーカイレスポール。 

今、トーカイのジャパンヴィンテージは物凄く高価です。

これはヴィンテージではなさそうですがカッコいいです。

ギブソンレスポール2本。

これ安くないですか?

今、ギブソンもとても値上がってますしお買い得ではないでしょうか?

今日、エフェクターやギターを数多く売りにきたお客さんもいたので、また色々並びますね。

でも回転が速いのですぐ売れちゃいます。気になる方はチェックしてみて下さい。

最後に私のエドワーズレスポール。 

動画では3回位使用してるかな?

今はオーネッツレスポールばかりですが、久しぶりに見るとカッコいいな~。

このレスポール、10年以上前に中古で3万円位で購入しましたが、今はエドワーズも値上がってます。

簡単に手に入る価格ではなくなって来てますので驚きです。