こんにちは。
 
 
今日もご訪問ありがとうございます◡̈♥︎
 
 
 
 
 
毎日雨が降ったり、降ったり、降ったり…
 
 
いよいよ来週明けには関西にも台風がやって来るそうな。
 
 
そんな中、なんだかさっきから急に晴れ間が見えて来ました。
 
 
嵐の前の静けさってやつでしょうか(;´∀`)
 
 
 
 
 
さて、最近は連日『 杢美‐MOKUHARU- 』ネタでしたので、
 
 
今日はちょっと “ 倉谷建築 ”のお話を…。
 
{DFFFBF54-DA09-424B-B6FA-A9375FA2AE2B}

 

 

 

 

 

これまたちょっとタイムラグがあるお話ですが、先日お施主様とのお打ち合わせの際にお渡ししたこちら。

 
{AAC4E6A1-0BC1-46C5-A97F-30680A9F7D24}

 

「 工事経過報告書 」

 

 

 

 

 

その名の通りですが、工事の経過を報告する為の書類です。

 

 

二代目が作成しました。

 

{D4D925B0-A210-44E5-B991-9DB0EAD53ACE}

 

 

 

 

工事経過を撮影した写真と共に、一枚一枚の写真に二代目の解説が添えられています。

 
{C214120C-8351-47CA-BF27-BC611ACA5340}
 
 
 
 
実はこれはNo.2で2冊目。
 
 
主に忙しくて中々打ち合わせには参加できないご主人様用にお作りしていたものですが、
(奥様方には現場を見ながら直接説明させて頂いておりました)
 
 
とても好評だったので、今後も継続させて頂くこととなりました。
 
 
 
 
 
手前味噌ですが、素人の私でもとてもわかりやすいと思ったので、お客様にも伝わりやすいのではないかと思います(*´︶`*)
 
 
 
 
 
二代目はこれまでにも必要に応じてこの報告書を作っていたそうですが…
 
 
今回お客様にとても好評だったこともあり、これからも継続していきたいと考えております。
 
 
これによって、お施主様に少しでもわかりやすくお伝えできるようになれば幸いです。
 
 
もちろん、現場で直接説明させて頂いた方が良い場合も多いので、その辺りは臨機応変に対応させて頂くかと思いますが…
 
 
 
 
 
倉谷建築のモットーである 「 こころ伝わる住まいづくり 」 
 
 
お施主様に私たちの “ こころ ” を伝えることに努めて参りたいと思います✧*。
 
 
 
 
 
改めまして、今後とも倉谷建築を、杢美を、
 
 
どうぞ宜しくお願いいたします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞
 
 
 
 
 
 
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
 
 
 
☟こちらもフォロー大歓迎です♬
 
 

■ instagram

   『 倉谷建築 』

   『 杢美 -MOKUHARU- 』

 『 嫁 』

 

 

■ facebook

    『 倉谷建築 』

    『 杢美 -MOKUHARU- 』

 

 

■ LINE

    お友だち登録で『 8%OFFクーポン 』プレゼント!

   (杢美の全商品対象)

     LINEで使えるお得なショップカードもあり♪    

     友だち追加

 

 

 
 
ランキングに参加しています。 
 
お手数ですが、こちら⬇︎クリックして頂けたら嬉しいです✧*。


にほんブログ村

 

厚かましいお願いですが…

こちらもポチっとして頂けたら、明日からますます頑張れそうです◟́◞̀✧*。

 

ありがとうございました♡