アイリスオーヤマ生活家電アンバサダー活動!銘柄量り炊きIHジャー炊飯器の使用感想をブログ投稿ください!ブログネタ:アイリスオーヤマ生活家電アンバサダー活動!銘柄量り炊きIHジャー炊飯器の使用感想をブログ投稿ください! 参加中
本文はここから

 
 
アイリスオーヤマ生活家電アンバサダーをやらせていただいてます。
 
私が一番楽しみにしていたのがこれ!!
 

銘柄量り炊きIHジャー炊飯器

https://www.irisohyama.co.jp/okome-kaden/krc-id30-r/

 
アイリスオーヤマの精米機を持っていることもあり、おそろでつかいたかったんですハート
 
 

 
 
箱の中身はこれパー
この炊飯器、電磁調理器とおひつにわかれることができるんです
自立式のしゃもじもうれしいチュー
 
 
 
 
炊飯器の電磁調理器なんて・・・と思うなかれムカムカ
温度調節もできるし、揚げ物モードもあります。
お鍋はもちろん、オイルフォンデュとかできますね。
 
 
 
 
そして炊飯器
さてさて使ってみましょうパー
 
 
 
 
ちょっと小さめの3合炊き。
我が家は4人家族ですが、もうお弁当も作らないし、炊き立てを食べたいので十分です。
 
 
 
 
想像していた以上に厚手のお釜です。
すっごい期待できそう雷
 
 
 
 
無洗米と白米では炊き方が違うのでしょう。
新米の時も水分量が違うので、気をつけないといけませんね。
ここはしっかりセットします。
我が家はあきたこまち。
 
 
 
 
雑な私ですが、お米もきちんと測ってくれます。
測ってみましょうね~
 
 
 
 
今日は2合炊きます。
ぴったり300g。
 
その後にお米を研ぎます。
測ってから、お米を研ぐことで、研いだお水が残っていてもいつも同じ量の水を入れることができます。
 
 
 
 
2合だと420ccなんですって。
ナビしてくれるから、息子に頼んでもちゃんと炊飯してくれそう\(^o^)/
 
 
 
 
水を入れていくとぴぴぴって電子音が鳴ります。
すぐよって時には早い電子音。
慎重にねパー
OKでました。
 
 
 
 
はい、炊飯おいで
 
私しばらく炊飯器を使っていなかったので、吸水時間ってどうするんだろうって思っていたら、吸水時間やむらし時間も含まれているようです。常識ですかね・・・
 
 
 
 
炊き上がりましたよ~
写真、いまいちですがつやつやで美味しそうに炊けました。
厚い釜なので、お米立ってます音符
 
 
 
 
そして、新機能がこれ!
ダイエットするためにはカロリーコントロールが必要ですよね。
そのカロリーをはかることができるんです
 
はかり方はというと
ご飯をよそう前にカロリーというボタンを押します。
0kcalです。
 
 
 
 
お茶椀に軽くよそってみました。
190kcalだそうです。
大食いしないですみそうですし、きちんとカロリー管理できます。
ダイエットには強い味方チョキ
 
 
 
銘柄別にご飯を美味しく炊けて、カロリー計算もしてくれる
おにぎりアイリスオーヤマ 銘柄量り炊きおにぎり
試してみてくださいねパー
 
 



銘柄量り炊きIHジャー炊飯器