日記とブログの違い。 | インタラクリ

日記とブログの違い。

日記は、今を過去にする。

ブログは、過去を今にする。


これは、紙とWEBという媒体の、大きな違い。



トリンプの吉越社長が、自著の中で、

「日記を必ずその日の内に書くのは、

 その日にケリをつけたいからだ」と、書いてらした。


日記は、地層のように、

今日を刻々と過去にして行く。そして、歴史にして行く。


だけども、ブログは、エントリーにアクセスするたびに、

それが、「今」になる。



当ブログの無数のエントリーも、

さっきなのか、昨日なのか、先月なのか、去年なのか、、

区別がつかない。


エントリーがブラウザーに読み込まれるたびに、

「現在」になるので、歴史感覚がおかしなことになる。



サーバーが吹っ飛ぶか、

サイバーさんがブログ事業から撤退しない限り、

ずっと、残り続ける「現在」。


それが、ブログ。