ちわッス
自宅の冷凍庫の中が、ガリガリ君の梨味で埋め尽くされていて、かなり邪魔なんですけど!!と、カミさんに怒られている東京都千代田区のケン坊でッス
(10本以上ありますね・(笑))
さてさて、先週の土曜日はゴルフのラウンドと家族サービスでダブルブッキングしてしまい、大慌ての1日を過ごしてしまいました
そしてその翌日の日曜日はカミさんは仕事だったので、私はまたもやイクメンの1日でした
本当はこの日は市民プールなどの営業が最終日だったので、天気が良ければプールに出掛けるつもりだったんですけど、天気予報では生憎の雨マーク・・・
なのでプール行きは早々に諦めて、今日は何をしようかな・・・と考えてました
そうしたら、たまたまTVで海釣りの番組をやっていて、それを見ていた息子達・・・
釣りに行きたい!!と言いだしまして・・・
過去に2回ほどお邪魔しているコチラ↓行って来ました
ここに来るのは今回で3度目です
ここは小さい子供向けに金魚釣りがあります
大きめな金魚なので、ちゃんと釣り竿と餌で釣るんですよ
ここの釣り堀は屋内なんですが、中はこんな感じで手前と奥に大きめの水槽があって、空いてる場所で釣る事が出来るんです
水槽の中は黒くて、水の中はまったく見えません
でも、かなりの魚がいる事は間違いないんです。
日曜日だったので子供連れの人が多いですが、一人で釣りを楽しみに来る年配の方達も結構います
そして、ここの釣り堀のスゴイ所は、50cmオーバーの鯉、50cm以上のナマズ、50cm以上のチョウザメがいるんですよぉ~
そして50cm以上の大物を釣った人は、その場で写真撮影してくれて、その月は店内で写真が飾られるんです
おまけに釣った魚の種類や大きさによってポイントがもらえ、子供達はそのポイント分の駄菓子と交換してもらえるシステムになっているので、息子達も大喜びですね
頑張って釣るぞぉ~
なかなか引かないなぁ~
なかなか当たりが来ない・・・
今日はなかなか浮きが動かないなぁ・・・
日曜日の午後に来たので、人もたくさん来てるし、鯉もお腹がいっぱいなんだろうか・・・
と思っていたら、ヒットしました
釣れたのはちょっと小さめの30cmくらいの鯉でした
釣ってる最中の写真を撮りたかったんですけど、かなりの引きの強さに息子たちが大慌てになってしまい、急いでタモで鯉をすくっていたので、一番良い所は撮れず・・・でした
私はタバコを吸わないので、比較対照する為の物も持って無かったので、大きさが判りずらいッスね
そんなこんなで約2時間の釣りを楽しみましたけど、この日の釣果はイマイチで、計5匹しか釣れませんでしたね
過去2回はかなり引きもあったし、そうとう釣れてたのに・・・
残念
息子達よ、また来よう
ケニーさん、たまには釣り堀で釣るのも良いもんですよ(笑)