A.F ARTEFACT,vital,F/CE, New Delivery | LOOM OSAKA

LOOM OSAKA

incarnation,Leon Emanuel Blanck,SOSNOVSKA,Isamu Katayama Backlash,KAZUYUKI KUMAGAI,YOHJI YAMAMOTO,Y-3,A.F ARTEFACT,prtl,JOE CHIA,PAL OFFNER,Aleksandr Manamis,A DICIANNOVEVENTITRE,ierib,EVARIST BERTRAN,the last conspiracy,Parts of 4,Gaspard Hex & more.

 

週末を前に本日も新作をガバっと公開致します。

3月に入ると新しいモノがまたどっと入る中、

1月、2月に入荷したモノが欠品して"入れ替わり"が起こると思われます。

 

 

今朝も新作が届いたかと思うと、

先日紹介したレザーシャツが連続して完売したりと

ストックの出入りが激しくなっています。

 

 

週末にお時間が御座いましたら、

春服をじっくりと吟味して下さいませ。

 

 

ARTEFACT

ここ何シーズンかで目まぐるしい進化を遂げたARTEFACT。

今年から別ブランドを始動させる形でARTEFACTラインに関しては

"ライフスタイル"に根差したReal Clothesのベーシック性に重きを置き、

モードファッションにストリートやカジュアルのエッセンスを散りばめて

普段着としての格好良さを考えた作品を製作しています。

LOOMでは生地屋へ直接赴き、素材選びの段階からExclusiveラインに着手し、

他にはない特殊性を付け加えさせていただきました。

 

▷TACTICAL DROPCROTCH PANTS

通常ラインから選んだ型をベースに素材を独自に選別致しました。

 

(HOKKOH 047RT2) 

 

ミリタリー素材に強みを持つ国産のテキスタイルメーカーによる

リアルウッドカモフラージュをプリントしたリップストップ素材。

写実的で陰影の深い柄は無骨さの中にも綺麗な色彩感覚を感じます。

ベースのリップストップは薄手ながら耐久性が強く、心地良い張り感があります。

サラッとした肌触りで春夏にも最適な着用感になります。

sus-sousやN/07の生地を開発するのもこのメーカーだそうです。

 

(COLLECT R9020) 

 

岡山に拠点を置くテキスタイルメーカーより選別したブラックリップストップ。

コットンを度詰めで打ち込んだ素材は薄手ですが、張りが強くしっかりとした質感。

立体裁断を構築的に表現し、シルエットを引き締めて見せます。

肌触り、着心地は軽く、ストレスのない心地良さにも魅力を感じます。

 

174cm / 58kg 各色 サイズ 1を着用しています。

 

 

[ Pants ]

A.F ARTEFACT exclusive TACTICAL DROPCROTCH PANTS (HOKKOH 047RT2)

Price / ¥29,160 - (in tax)

Size / 1,2 (*Fitting-Size:1)

Color / Khaki

Material / 3D-Camo RipStop (Cotton)

 

以前からカモフラージュ柄の提案は不定期で取り入れてきました。

それこそまだ全身真っ黒だった頃からちょくちょく挿しています。

それくらいブラックスタイルに相性が良いのがカモフラの魅力です。

 

 

カジュアルさを取り入れたブラックスタイルを考えるのであれば、

一度試して欲しいと思います。

黒ハズしを始める時、最初にネックとなるのが

ポップさであったり、可愛らしさであったりそういった部分で

抵抗が出て結局、黒に収まってしまったり、、、。

そういったケースが多々あると思います。

 

 

ですので今回は自身の雰囲気を崩さずに取り入れやすい"陰影感"に拘りました。

リアルウッドの繊細で奥行のある色合いは爽やかだったり、ポップであったりと

我々に馴染みにくい要素とは正反対ですんなりと馴染んでくれると思います。

 

 

迷彩は最初、フランスの芸術家が手で刷毛を使って作り出したと言われており、

ルーツにはハンドメイドのクラフト感があり、そんな部分にも惹かれる素材であります。

足首の細い綺麗めのシルエットを程よく男っぽく仕上げてくれる色みになります。

 

--

 

[ Pants ]

A.F ARTEFACT exclusive TACTICAL DROPCROTCH PANTS (COLLECT R9020)

Price / ¥29,160 - (in tax)

Size / 1,2 (*Fitting-Size:1)

Color / Black

Material / High Density RipStop (Cotton)

 

 

タクティカルスタイルを取り入れたドロップクロッチパンツ。

従来のARTEFACTに代表されるボックス型サルエルとは

パターンが大幅に異なり、立体的なカーブで脈動感のある

シルエットを作っています。

 

 

 

ミリタリースタイルのカジュアルな雰囲気が強い反面、

シルエットは膝下から特にすっきりと仕上げているため、

カジュアルな柄や生地感ですが綺麗に纏まります。

 

 

 

通常ラインではハイテク系素材で製作されていたのですが、

敢えてコットンの粗野な風合いでデザインを活かした素材を

組み合わせてみるのが良いのではと思い、

二色ともそういった要素に強みを持つテキスタイルメーカーより

選ばせて頂きました。

 

 

----

 

 

vital

前述したARTEFACTとは別で始動した新たなブランドです。

ARTEFACTが"街や生活"を感じるデザイン性だとすれば、

vitalの方はそこからもっと広がり、"空や大地、生命"といった

原始的な部分に通じるようなコンセプションを感じることが出来ます。

 

 

vital始動にあたって1stコレクションのメインルックを飾る一着。

素材を活かすデザインとして"布"を纏っているような

質感を強くイメージさせる作品となっています。

 

[ Coat ]

vital cape layer coat / cupro+lamie+rayon

Price / ¥85,320 - (in tax)

Size / 3 (*One Size)

Color / Light Grey

Material / (Cupro,Lamie,Rayon)

 

 

オーバーサイズの二枚仕立てレイヤードコート。

見せかけではなく、実際に二着分を裁断し縫い合わせています。

生地の分量を大量に要する分、軽やかですが

ダイナミックな動きをデザインの中に落とし込んだvitalの意欲作といえる昨品。

 

 

アウター部分はフード付きのケープのようなデザイン、

インナー部分はノーカラーのロングシャツのような形状で

パーツ同士が繋がり合った複雑な裁断パターンで構成されています。

 

 

単体でサラリと袖を通すだけで存在感のあるスプリングコートになります。

 

 

--

 

[ Coat ]

vital cape layer coat / cupro+lamie+rayon

Price / ¥85,320 - (in tax)

Size / 3 (*One Size)

Color / Black

Material / (Cupro,Lamie,Rayon)

 

 

リネンのような軽さ、清涼感がある生地はキュプラにラミー、レーヨンを混紡、

オーバーサイズを綺麗に見せるなめらかなドレーピングが特徴的な素材です。

肌理が細かく素肌に触れても心地良く、蒸し暑い時期にも着用しやすくなります。

 

 

天然素材を使用したボタンや一本ずつ手間をかけて加工を施した

縄状のドローストリングなどディティールにも拘りが見られます。


 

--

 

 

[ Shirt ]

vital collorless shirt / typewritter cloth

Price / ¥28,080 - (in tax)

Size / 1,2 (*Fitting-Size:1)

Color / White

Material / Typewritter Cloth (Cotton)

 

 

ユーロビンテージから着想を得たカラーレスシャツ。

一般的なシャツのかっちりとしたイメージとは異なり、

脱力感のあるナチュラルな雰囲気に仕上げています。

 

 

素材は極細綿糸を超高密に打ち込んだタイプライタークロス。

洗いをかけて引き締めた生地感は紙のように軽やかで

涼し気な質感に仕上げています。自然な皺感を持ち、

着れば着るほど身体に馴染む素材になっています。

 

 

カーディガンのような感覚でさらりと袖を通せる一枚。

無駄を削ぎ、ミニマルなデザイン性を追求しています。

 

 

背面からギャザーを細かく取り、空気をたくさん含ませた

ふんわりとした広がりをデザインとして設計しています。

 

 

----

 

 

F/CE.®

19SSより本格的に取り扱いを開始するF/CE.よりアパレルラインが到着しました。

ファッションからアウトドアに寄せた○○風ではなく、本格的なアウトドアギアを

使ってパリ展を開くような真逆のアプローチの服はとにかく着やすさが抜群です。

 

 

普段の生活環境以上にハードな環境にも耐性のあるアウトドアのスペックを

遺憾なく発揮した作品ですが、所謂テックウェア的な非日常っぽさを抑えて

カジュアルな装いに纏めやすい点にも魅力を感じます。

 

 

 

 

[ Jacket ]

F/CE.® N.M.B HOODED COACH JACKET

Price / ¥48,600 - (in tax)

Size / M (*One Size)

Color / Black

Material / Water-repellent Ripstop (Polyester,Nylon)

 

 

ストリート/アウトドアウェアの定番アイテムといえるコーチジャケット。

 


本格的なアウトドアギアの機能性をモード的な構築感と融合させて
オリジナリティを確立しています。サイズ感はややオーバーサイズ、
ボンバージャケットにも通じるラフな印象に仕上がっています。

 

 

表記Mサイズ / フリーサイズで幅広い体型をカバーします。

大きすぎない点、軽さ、生地の落ち感の効果もあり、

アウターをがっちりと着込んだような気負いもなく、

サラッと外出した時のような軽快さが伝わるような服でしょうか。

 

 

F/CEを取り扱うお店にLOOMのようなショップもないですし、

逆にLOOMで扱っているブランドをセレクトされている他のお店にも

F/CEのようなブランドは見かけないと思います。

 

 

コーディネートによる相乗効果、

思いがけない化学反応にも期待出来ます。


 

ただ大きいのではなく、生地の余りが生むドレープや広がりをデザインの一部としており、
軽く羽織るだけでデザインを着ている感覚があります。

 

 

薄手ですが耐久性に優れたナイロンリップストップを本体に使用。
軽量でコンパクトに丸めて持ち運びやすいメリットも有します。

 


切替に特殊加工を施したタータンチェック、
裏地に通気性に優れたメッシュ素材を使用しています。

 

--

 

 

[ Pants ]

F/CE.® N.M.B FLIGHT SLIM PANTS (COOLMAX®) 

Price / ¥23,760 - (in tax)

Size / S,M (*Fitting-Size:S)

Color / BlackMaterial / COOLMAX® Stretch (Polyester,Cotton)

 

 

 

 

今年はオーバーサイズもワイドパンツも継続しながら、

細身のウェアも取り入れて緩急のついたスタイリングを提案したいと思います。

 

 

フライトパンツをベースに設計された立体的なスリムシルエット。

ミルスペックとアウトドアの高機能性をモダンなスタイルに昇華した作品。

 

 

関節部分のアクションプリーツは動きやすさを向上させる他、

ボトムラインに起伏を持たせ躍動感のあるシルエットを作ります。

 

 

変則的なファスナーワークがオリジナリティを高めています。

 

 

スキニー一歩手前の細さの中にも躍動感が見られるスリムシルエット。

 

 

ストレッチ性を備えたクールマックス素材。

蒸れにくく、サラッとした心地良さを保つように作用する機能素材です。

 

 

化学繊維の光沢やシャカシャカとした質感を抑え、

綾織の落ち着いた風合いを引き立たせています。



 

--

 

 

PERTEX SHIELD® PERFORMANCE APPAREL.

こちらは3層構造の防水透湿素材、悪天候に強いスペックに加えて

ストレッチ性を持ち、激しい運動量にも耐久力を備えています。

 

 

凄く分かりやすく言えば、

"雨の日で快適"な一着です。

 

 

ただし、雨具のようなモノではなく、

アウトドア/モード/ストリートなど各ファッションのエッセンスを

散りばめてオリジナリティを確立した"ファッション"として

ご紹介が出来るモノとなっています。

 

 

縫製やファスナーによる開閉箇所など裁断部分にはすべて止水仕様で仕上げて

素材のスペックを完全に活かす形で作品を製作しています。

 

 

アノラックジャケットとモッズパーカーをそれぞれベースに

軽い羽織り心地に仕上げたシリーズになります。

 

 

174cm / 56kg 着用サイズ S

 

 

[ Jacket ]

F/CE.® ALL WEATHER ANORAK JACKET / PERTEX SHIELD®+

Price / ¥73.440 - (in tax)

Size / S (*One Size)

Color / Black

Material / PERTEX SHIELD® (Nylon)

 

 

 

ガバっと被って着るタイプのフードジャケット。

アウトドアウェアのゆったりとしたサイズ感の中に

モードファッション的なドレープと広がりを持たせています。

 

 

このシリーズは側面のファスナーを開閉することで

大きくシルエットが変わります。

ワイド~スリムまで幅広く合わせやすいので

多様なスタイルにアウトドアギアの雰囲気を落とし込めます。

 

 

 

 

--

 

 

[ Coat ]

F/CE.® ALL WEATHER FIELD COAT / PERTEX SHIELD®+

Price / ¥75,600 - (in tax)

Size / S (*One Size)

Color / Black

Material / PERTEX SHIELD® (Nylon)

 

 

春先、秋口など季節を問わず羽織りやすいコート。

カジュアルコートをベースにしているのでロング丈ですが、

厭味なく様々なスタイリングに合わせて頂けるのではないでしょうか。

 

 

 

アウトドアギアのアクティブ感とモードファッションの

タックやプリーツの構築感が組み合わされたコートになります。

 

 

ベースとなるファッションが黒い我々からすると

アウトドア系は縁がないように思いますが、

普段のスタイリングにもうワンランク、リアリティのある

表情を作っていくのにこういった機能的なウェアの取り入れは

面白いのではないかと思っています。

 

 

 

防水素材ですのでファスナーと縫い目の裏側にも

すべて止水テープをあてがっています。

 

 

背中の観音開きのディティールなんかはアルチザン的な匂いも感じます。

ですが、素材がテクニカルでこれまでになかったような混在感があり、

また新しいファッションとして身に纏っていただけるのでは、と感じています。

 

 

週末は新作で溢れかえっている店内、

お時間が御座いましたら是非、ご覧頂きたいと思います。

 

 

是非、ご検討下さいませ。

それでは本日はこの辺りで失礼致します。

 

▷STOCK LIST

NEW ARRIVAL ( http://loom-osaka.com/shopbrand/all_items/page1/order/ )

LOOM OSAKA
OPEN : 12:00 / CLOSE : 21:00

大阪市西区北堀江1-14-21 大和ビル 1F

TEL : 06-6534-1630
E-MAIL : info@loom-osaka.com
HP : http://loom-osaka.com/
LOOM owner's instagram : https://www.instagram.com/loom.osaka/

LOOM Ladies instagaram : https://www.instagram.com/loomosaka_femme/