穀雨(こくう) | 有機栽培研究会のブログ

有機栽培研究会のブログ

ブログの説明を入力します。

24節気の穀雨に入りました。

穀雨とは多くの穀物をうるおす春の雨が降るころのこと。

この名に込められているように、春の雨は作物にとって、

恵みの雨です。4月に入って、雨模様の日が続きましたが、

今日は爽やかに晴れ、農作業には申し分ありませんでした。

多くの新入生の皆さんを迎え、圃場は活気に溢れています。



畝作りも、あっという間に出来ていきました。


畝づくり


新入生、耕耘機の扱いにも慣れ、最早ベテラン!!

耕耘機


本日の収獲物、ニンジン、小松菜、キクナ・・

参加人数25名。ご苦労さまでした!!!、


収穫物