「なんしようと」






っていう博多弁が、万能すぎる!笑

でも、意味がありすぎて、

ネイティブ以外には判別困難笑い泣き






という記事があり、






たしかに!!と思いました。星










↑もともとは、この
「なるほど福岡」という福岡のメディアが
このツイートをしたみたいですが、





それに反応して、
掘り下げた記事を書いてあるのがこちら。↓







バリ面白いけん、一回読んでみて。ラブラブ






わたしは、博多弁のネイティブなので、
「判別困難!」という発想が、



むしろ


「えー!そうなのか!笑。。。
まぁ、でも、たしかに、そうかも」




と、
どちらかというと、やや驚きでした。注意





たしかにね、





普通に何やってるのか知りたくて
「なんしようと?」って、
聞くことはあるし、





危ないことしてる子どもに怒る時は
「なんしようと!ムカムカ
っていいますね。




それから、街でばったり、
例えば意外な場所で
意外な人に会ったとしたら、
その時に挨拶がわりに

「えーなんしよーとー?ラブラブ
みたいなノリで使うことってありますね。





声の大きさ、抑揚、語尾の感じ、状況、
で、判別できるんだと思います。笑









このもともとの記事の
「なるほど福岡」は面白そうなので、
フォローしてみようと思います。ラブラブ








↑こんなバージョンもあった。笑





他にも、たくさん
博多弁が紹介してありましたが、




私が
あまりにもネイティブすぎて、





「え?!それって、博多弁?!標準語では、、!?」
って思うのもありました、、、。









普通、

なおす、って、言わないんですか?ハッ






こう、言わないとしたら、

何て言ったらいいのか、、、

わからん、、、って戸惑うレベルやん。ギザギザ









↑これも。使うなぁ〜







これらは、関連で出てきた、このサイトから、です。



博多弁はかわいい方言ランキング1位|博多生まれが例文を博多弁に変換して解説|なるほど福岡|福岡最大級のローカルWebメディア[chat face="6326a09ace498e351c871d8c2d3f698f.png" namリンクwww.naruhodo-fukuoka.com



↑   




周りがもともと博多弁ばっかりすぎて、

女子がそれを喋るから

「かわいい」という感覚は全くないけど、おいで






たしかに、きつい感じはしない、

優しい響きのニュアンスが多いのがかもですね。

そして、「バリ、すいとーよ」(すごい好き)は

現代の私たちはあんまり、使わないかもですね。笑






博多弁って、もちろん

かわいい響きだけじゃなくて、






「やけん、やめりー、って言ったやん。ハッ

とか、「知らんって!」とか、「好かんけん!」とか、






むしろ博多弁で

怒られるとか、フラられるとかいう

のも、博多の男子は経験してるかもですね〜



 



私は、

福岡市生まれ、福岡市育ち、

途中からちょっと西の糸島に引っ越して、

いまも実家は糸島ですが、






その後もお隣の佐賀に6年住んだ後、また

福岡に戻ってきて、北九州に住んで13年くらいです。







(糸島の海)



そんなわけで、北九州弁も、混ざってます。






仕事中もけっこー博多弁、北九州弁、出てますが

やっぱり、プライベートの時の方がでますね、、、。






子どもたちは、北九州で生まれ育ったので、

わたしよりもさらに北九州弁。キラキラ







とくに長男が、怒った時に、

めちゃくちゃ北九州弁が出てきた時には、

びっくりしました。びっくり






小さい頃に育った環境で、

言語的なことはかなり決まるんでしょうねー






わたしは両親が、長崎出身なので、

実家では、佐世保弁も、自然と混ざります。笑






親戚の多くは、長崎、とくに佐世保近辺に

いて、みんな波佐見弁や佐世保弁なので、

私から見ると、佐世保弁でしゃべる女の人のほうが

はるかに博多弁よりも可愛らしく感じます。ラブ







ないものねだり、的なことなのかな。




(糸島の海)






Dr.Moeでした!





------------------------------------------------------

【重要】

シミの初回相談の予約制について


この度、待ち時間解消のため、2021年3月1日より

「初回のシミの相談はご予約制」へと

制度を変更させていただきました。


ご予約に関してはお電話(093-967-0632)にて

お問い合わせください。

また、ゼオスキンに関しては、ご予約は不要ですが、
はじめての方、もしくは継続中であっても、専用機器での撮影を希望される場合は、
午前中は11時30分まで、午後は16時30分までにご来院いただきますよう、お願いいたします。


多くの方になるべく少ない待ち時間でお受けいただけるよう、また感染対策のための変更となります。

---------------------------------------------------------



イエローハートしみ初診の方は予約制となります

 

人気記事一覧 

 

ハートしみ治療

ブルーハート化粧品

イエローハートメディカルエステ

グリーンハートほくろ

ハートたるみ治療

 

 

 

■公式LINE @のお友達登録で、当院で使用できる500円クーポンプレゼント中です❤

ID 『berz3775z』  『ケーズ皮膚科』で検索を目

 

 

1image

 

 
image

 

 

◾️エンビロンオンライン購入はこちら

 

 

◾️ランキングに参加していますハート

皆様のクリック応援、はげみになります!
下のバナーをポチっとクリックお願いします!
 
にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
 
 
■アメブロの読者登録はこちら
  

 

 

□ケーズ皮膚科 美容皮膚科 小倉魚町院

 ℡093-967-0632   ■当院までの道案内▷▷こちら

 公式HP→http://www.ks-beauty.jp/    

 □診療時間

  月・火・水・木・金 

  9:30~13:00 14:00~17:30

  土 9:30~12:30

  休診 日・祝日