ksas2010さんのプロフィールページ

https://profile.ameba.jp/me

今週、娘が学校に行きたくないと泣いた…


二学期の始まり

朝、自分で起きてくるか

起きなよ〜のみ一言で

起きれるので、

張り切ってるな~!

二学期、良い感じ〜と思ってました

唯一、運動会改め体育祭が…でしたが


「学校に行く意味が見いだせない

けど、学校に行かない…と言う

答えは家には無いよね」

…と…言う娘…


小学校のイジメMAXの時も

娘の性格上、

一度、不登校になると戻れなくなる…

運動会や練習が嫌な時も

大泣きしてても

無理やり登校させた私

病気でも無いのに

学校を欠席するのは有り得ない…

そんな真面目に働く自営業の

裕福ではない家庭で育った

昭和人間の生い立ちも加算です

そして、

世間の中にある話より

娘の状況は

重い方ではないと直感で思うから…

担任の先生や、ご近所ママさんが

何かしら教えて下さいましたし


クラスに馴染めない

自分が理解されていない

求められていない

思うように過ごせない


今日の出来事を

楽しそうに語った後に

詳しく語らず、泣き続け、

手を握って寝かせました


翌朝は、元気なく登校

次の日も登校しました

あの日以来、泣いてはいません

行きたくないとも言ってません


その夜、

「そんなに苦しいなら

公立に転校する?

高校受験して

進学校を目指しても良いよ…」

「高校受験はしたくないし

あと半年したら

少しはマシな環境になるかも…だから

あと半年、我慢すれば良いから」

(単クラスだった小学校

そこになかったクラス替えに期待…か…)


その姿、心を聞いたら

一瞬

私の思考回路が止まり…


幼過ぎる娘に

小学校の中では少数派の中学受験は

乗り越えるのが難しく

親が惚れ込んだ学校は共学で

所属の塾では100人近く合格者が出て

みんながみんな、

進学する訳では無いけれど

校舎の仲良しの男の子も数名

幼稚園が同じお子さんも数名

まっさらのスタートでなく

親も子も安心であろう

独りぼっちではないスタート

イジメにあう確率は共学の方が減る

そういう彼女の個性もあり…


だよね…想像してたよ

いつか、こういう日が来ると

親が学校の学業面

彼女の勉強への姿勢ばかり

気になって忘れてた事が

にわかに忍び寄ってきた


文化祭の準備でも

体育祭の練習でも

自分に出来る事がなくて

しんどくなってきたんだろうね…

きっと誰もがキラキラ出来る行事

楽しくて仕方ないであろう事なのにね…

クラスで、ボッチ気味なんだろうなぁ…

クラスの子と文化祭は回らないと言う…

春の父母会で

クラスで何かあっても

部活があるから…

と言う事があるので

しっかり選んで入部してくださいね!

のようなお話が先生からありました。

超リアルな話に…

娘のようなお子さん

多くいるのかもしれません


何事も社会勉強…

今の状況は、そんなに根は深くない

人との関わり方の勉強なんです

自分の殻から出る事

小学校の仲間内だけでなく

まっさらな世界でも

モヤモヤ思うなら

貴女自身に何かがあるのです

これもまた 勉学だけでなく

貴女にも母にもかけてる

努力と覚悟 感謝と謙虚さ…

これを心に置くことです

誰もが多かれ少なかれ

人との関わりで悩むところです

これは一生の付き合いです

環境や人が変わっていくだけで…

人に恵まれる人には

何かしらの努力と

大事にしている核となる部分があり

それは、とっても魅力的で

磁石のように引き寄せられるのです

自分が、そこまで、なれなくても

そういう方の近くにいれる

自分を求めてもらえる

そんな貴女になって欲しい

そして、その方から学んで欲しい

何が大切で、どうすべきか…

自分に足りないものを…

素直に認め、変えていこうと思う心…

自分らしさを潰し過ぎないで

足し算して未来を切り開いて欲しい


三つ子の魂百まで

このように育ててしまった

親の責任も感じつつ

これもまた

神様からのご褒美でもあります

娘の心にアンテナ立てて

見守っていきたいと思います

反抗期でも

心のポツリを聞けて良かったなぁ…と

自立には程遠い日常ですが、

友達が以前、教えてくれた

不登校など 悩める時には

お風呂と寝室は一緒に

反抗期になる前から

これをずっとしてきて良かったのかも…

そろそろ、これも終わりにすべき…と

親子で思ってたところでありますが…


中学受験が終わったら

子育て終了…そう何処かで思ってた…

思うような結末ではなかったけど…

そして、今、改めて思うこと

変えられるのは

「過去と他人」ではなく「未来と自分」

お導き頂いた学校であと5年半

人との関わりから学ぶ自分の在り方

世に役立てる人になるための将来設計

「覚悟と努力」 「感謝と謙虚さ」

4つを心において

母と娘は

今を生きよう明日を生きよう

未来にかかる虹を…星を…

見つけよう


おーい💢

アンタ💢

今日、学力判定テスト日ですけど、

朝から何もしてねえぞ〜!

絶対、やってねぇよなぁ~

今日までの課題…やらずに行くよね?

これ前より絶対、下降だな💢

心を変えようと決意しても

学業への娘の姿勢

こちらの方は

煮えたぎったお湯が冷めません(笑)